このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

令和2年度 森林・林業白書 全文(HTML版)

目次

第1部 森林及び林業の動向

はじめに

トピックス

特集1 森林を活かす持続的な林業経営

特集2 新型コロナウイルス感染症による林業・木材産業への影響と対応

第1章 森林の整備・保全

第2章 林業と山村(中山間地域)

第3章 木材需給・利用と木材産業

第4章 国有林野の管理経営

第5章 東日本大震災からの復興


事例一覧

特集1
事例特-1 宮崎県森林組合連合会による原木の安定供給
事例特-2 青森県森林組合連合会による直送販売
事例特-3 北山丸太と京都の文化で和の空間を創出
事例特-4 次世代型のハーベスタとフォワーダ導入による生産性向上
事例特-5 多能工化と柔軟な作業工程や人員配置の見直しによる生産性向上
事例特-6 日本製紙株式会社による採穂園整備と苗木生産技術開発
事例特-7 検収システムでの流通改善等ICTを用いた効率化
事例特-8 能力評価システムの導入によるモチベーション向上
事例特-9 LPWA通信網を活用した労働災害発生時の救助体制づくり
事例特-10 造林事業を行う森林組合と素材生産事業者との連携

第1章
事例1-1 地域に応じた森林経営管理制度の取組
事例1-2 森林環境譲与税を活用した取組
事例1-3 水害から地域を守り、豊かな自然環境を育む保安林(福島県における事例)
事例1-4 「令和2年7月豪雨」における岐阜県の治山施設の効果
事例1-5 国際熱帯木材機関(ITTO)への拠出によるパナマでの違法伐採対策プロジェクト
事例1-6 コンゴ民主共和国における熱帯林減少・劣化の抑制に向けた支援

第2章
事例2-1 森林組合における経営基盤強化の取組
事例2-2 提案型集約化施業の取組
事例2-3 地域の間伐材を活用した木質培地によるえのきたけ生産の取組
事例2-4 良質な竹材の安定供給と放置竹林の整備の両立に向けて
事例2-5 山村で自然を活用しながら持続的に暮らしていくための人材育成学校の開校
事例2-6 森林空間を活用した複合型のサービス

第3章
事例3-1 中国への地域材木材製品輸出に向けた取組
事例3-2 「束ね柱(複合圧縮材)」を用いた木造7階建てビルの建設
事例3-3 CO2排出削減を目指す木造店舗「セブン-イレブン青梅新町おうめしんまち店」
事例3-4 空間デザイナーと林業地との連携を創出する「もりまちドア」
事例3-5 西目屋村にしめやむらにおける薪による熱供給
事例3-6 企業によるCNF配合木材用下塗り塗料の製造実証
事例3-7 民間企業による消費者の「ウッド・チェンジ」につながる情報発信
事例3-8 オンラインによる原木販売で新たな流通経路を開拓
事例3-9 適時適量の原木供給を目指した流通改革

第4章
事例4-1 天然力を活用した森林づくりに係る人材育成等の取組
事例4-2 「令和2年7月豪雨」における国有林の取組
事例4-3 蔵王ざおう地域のアオモリトドマツ林再生に向けた取組
事例4-4 知床しれとこ世界自然遺産地域におけるエゾシカ対策の取組
事例4-5 獣害防護柵を用いたノウサギ被害防止の取組
事例4-6 ドローンを活用したシカ防護柵等の資材運搬の取組
事例4-7 森林共同施業団地における民有林と連携した施業
事例4-8 県と連携した市町村等への技術支援
事例4-9 木材市場と連携した特殊な寸法や品質の木材の供給
事例4-10 「山の日」記念イベントで森林散策のバーチャル体験を実施
事例4-11 アイヌ文化の振興等のための共用林野設定の取組
事例4-12 地域と連携した「日本美にっぽんうつくしの森 お薦め国有林」における景観保全の取組

第5章
事例5-1 民間団体と連携した植栽等の実施
事例5-2 森林施業管理委託を推進し、地域の森林を育てる
事例5-3 仮設住宅から公営住宅へ~受け継がれる地域材~
事例5-4 木を通して生まれる南三陸町みなみさんりくちょうの交流の場
事例5-5 9年以上を経て事務所を再開、森林・林業の再生に取り組む双葉地方森林組合
事例5-6 徹底した安全管理できのこのブランドを守る


コラム一覧

「農林水産祭」における天皇杯等三賞の授与

特集1
自伐林家・自伐型林業の森林施業方法
生産性とコストの関係
林業現場で使用可能な悪路走行用のダンプトラックの開発
航空機等によるリモートセンシング技術の進展

第1章
森林整備事業におけるドローンの活用に係る取組について
「災害に強い森林づくり」を通じた「緑の国土強じん化」

第3章
木造建造物を受け継ぐための伝統技術が、ユネスコ無形文化遺産に登録

第5章
利用可能なきのこ原木林の判定に役立つ研究


第2部 令和2年度 森林及び林業施策

概説
1 施策の重点(基本的事項)
2 財政措置
3 立法措置
4 税制上の措置
5 金融措置
6 政策評価

1 森林の有する多面的機能の発揮に関する施策
1 面的なまとまりを持った森林経営の確立
2 再造林等による適切な更新の確保
3 適切な間伐等の実施
4 路網整備の推進
5 多様で健全な森林への誘導
6 地球温暖化防止策及び適応策の推進
7 国土の保全等の推進
8 研究・技術開発及びその普及
9 山村の振興及び地方創生への寄与
10 国民参加の森林もりづくりと森林の多様な利用の推進
11 国際的な協調及び貢献

2 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策
1 望ましい林業構造の確立
2 人材の育成、確保等
3 林業災害による損失の補塡

3 林産物の供給及び利用の確保に関する施策
1 原木の安定供給体制の構築
2 木材産業の競争力強化
3 新たな木材需要の創出
4 消費者等の理解の醸成
5 林産物の輸入に関する措置

4 東日本大震災からの復旧・復興に関する施策

5 国有林野の管理及び経営に関する施策
1 公益重視の管理経営の一層の推進
2 林業の成長産業化への貢献
3 「国民の森林もり」としての管理経営と国有林野の活用

6 団体の再編整備に関する施策


令和3年度 森林及び林業施策

概説
1 施策の背景(基本的認識)
2 財政措置
3 税制上の措置
4 金融措置
5 政策評価

1 森林の有する多面的機能の発揮に関する施策
1 面的なまとまりを持った森林経営の確立
2 再造林等による適切な更新の確保
3 適切な間伐等の実施
4 路網整備の推進
5 多様で健全な森林への誘導
6 地球温暖化防止策及び適応策の推進
7 国土の保全等の推進
8 研究・技術開発及びその普及
9 山村の振興及び地方創生への寄与
10 国民参加の森林もりづくりと森林の多様な利用の推進
11 国際的な協調及び貢献

2 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策
1 望ましい林業構造の確立
2 人材の育成、確保等
3 林業災害による損失の補塡

3 林産物の供給及び利用の確保に関する施策
1 原木の安定供給体制の構築
2 木材産業の競争力強化
3 新たな木材需要の創出
4 消費者等の理解の醸成
5 林産物の輸入に関する措置

4 東日本大震災からの復旧・復興に関する施策

5 国有林野の管理及び経営に関する施策
1 公益重視の管理経営の一層の推進
2 林業の成長産業化への貢献
3 「国民の森林もり」としての管理経営と国有林野の活用

6 団体の再編整備に関する施策

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

注1:本報告に掲載した我が国の地図は、必ずしも、我が国の領土を包括的に示すものではない。

2:森林・林業・木材産業とSDGsの関わりを示すため、特に関連の深い目標のアイコンを付けています。(関連する目標全てをつけている訳ではありません。)

お問合せ先

林政部企画課

担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader