このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

令和4年度 森林・林業白書 全文(HTML版)

目次

第1部 森林及び林業の動向

はじめに

特集 気候変動に対応した治山対策

トピックス

第1章 森林の整備・保全

第2章 林業と山村(中山間地域)

第3章 木材需給・利用と木材産業

第4章 国有林野の管理経営

第5章 東日本大震災からの復興


事例一覧

特集
事例特-1 令和3年8月の大雨で孤立集落解消のため林道を代替路として活用

第1章
事例1-1 林業普及指導員の取組事例
事例1-2 地域に応じた森林経営管理制度の取組
事例1-3 森林環境譲与税を活用した取組
事例1-4 林家によるシカ被害対策の取組
事例1-5 国際連合食糧農業機関(FAO)を通じた国際的山地流域強靭(じん)化の取組

第2章
事例2-1 経営基盤強化に向けた取組
事例2-2 林福連携による新たな担い手確保
事例2-3 広葉樹を活用した通年雇用の取組事例
事例2-4 ドローン導入による苗木運搬省力化の取組
事例2-5 苗木生産から造林までの一貫体制の構築
事例2-6 学校での植菌体験や給食を通じた原木しいたけの普及活動
事例2-7 株式会社ディーエルディーにおける薪の宅配サービス
事例2-8 和歌山県における「わかやま林業移住」の取組
事例2-9 宮崎県上鹿川(かみししがわ)における広葉樹の活用事例
事例2-10 森林整備から始まる関係人口・定住人口の拡大
事例2-11 多様な地域主体と取り組む滞在型ツアーと健康効果

第3章
事例3-1 国際熱帯木材機関(ITTO)への拠出によるコンゴ盆地諸国における合法性・持続可能性のある木材利用促進のための能力開発活動
事例3-2 地元産材を活用した木質バイオマス発電所による熱電併給
事例3-3 木づかいシンポジウム2022
事例3-4 大径材加工機導入による国産羽柄材製品の供給力拡大
事例3-5 スギの大断面製材を製造し自社で施工する大規模木造建築に活用
事例3-6 スギ大径材を活用したツーバイフォー材と輸出用外構材の製造
事例3-7 輸入木材の入手難を踏まえ、原料を輸入丸太から国産丸太に転換

第4章
事例4-1 多様な森林(もり)づくり「見える化プロジェクト」
事例4-2 令和4(2022)年8月3日からの大雨等に係る国有林の対応
事例4-3 ブナの北限に位置する渡島半島に広大な保護林が誕生
事例4-4 三重県林業研究所との連携による林業の採算性の向上に向けた取組
事例4-5 高品質ブランド材規格の新たな制定及び供給
事例4-6 オフィシャルサポーターの支援による木製遊歩道の整備

第5章
事例5-1 ボランティアによる海岸林の整備


コラム一覧

特集
海岸防災林造成の取組

トピックス
「農林水産祭」における天皇杯等三賞の授与
森林×脱炭素チャレンジ

第1章
国⽴研究開発法⼈森林研究・整備機構の研究成果
花粉の少ない苗木の開発・普及


第2部 令和4年度 森林及び林業施策

概説
1 施策の重点(基本的事項)
2 財政措置
3 税制上の措置
4 金融措置
5 政策評価

1 森林の有する多面的機能の発揮に関する施策
1 適切な森林施業の確保
2 面的なまとまりをもった森林管理
3 再造林の推進
4 野生鳥獣による被害への対策の推進
5 適切な間伐等の推進
6 路網整備の推進
7 複層林化と天然生林の保全管理等の推進
8 カーボンニュートラル実現への貢献
9 国土の保全等の推進
10 研究・技術開発及びその普及
11 新たな山村価値の創造
12 国民参加の森林(もり)づくり等の推進
13 国際的な協調及び貢献

2 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策
1 望ましい林業構造の確立
2 担い手となる林業経営体の育成
3 人材の育成・確保等
4 林業従事者の労働環境の改善
5 森林保険による損失の補塡
6 特用林産物の生産振興

3 林産物の供給及び利用の確保に関する施策
1 原木の安定供給
2 木材産業の競争力強化
3 都市等における木材利用の促進
4 生活関連分野等における木材利用の促進
5 木質バイオマスの利用
6 木材等の輸出促進
7 消費者等の理解の醸成
8 林産物の輸入に関する措置

4 国有林野の管理及び経営に関する施策
1 公益重視の管理経営の一層の推進
2 森林・林業の再生への貢献
3 「国民の森林(もり)」としての管理経営と国有林野の活用

5 その他横断的に推進すべき施策
1 デジタル化の推進
2 新型コロナウイルス感染症への対応
3 東日本大震災からの復興・創生

6 団体に関する施策


令和5年度 森林及び林業施策

概説
1 施策の背景(基本的認識)
2 財政措置
3 税制上の措置
4 金融措置
5 政策評価

1 森林の有する多面的機能の発揮に関する施策
1 適切な森林施業の確保
2 面的なまとまりをもった森林管理
3 再造林の推進
4 野生鳥獣による被害への対策の推進
5 適切な間伐等の推進
6 路網整備の推進
7 複層林化と天然生林の保全管理等の推進
8 カーボンニュートラル実現への貢献
9 国土の保全等の推進
10 研究・技術開発及びその普及
11 新たな山村価値の創造
12 国民参加の森林づくり等の推進
13 国際的な協調及び貢献

2 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策
1 望ましい林業構造の確立
2 担い手となる林業経営体の育成
3 人材の育成・確保等
4 林業従事者の労働環境の改善
5 森林保険による損失の補塡
6 特用林産物の生産振興

3 林産物の供給及び利用の確保に関する施策
1 原木の安定供給
2 木材産業の競争力強化
3 都市等における木材利用の促進
4 生活関連分野等における木材利用の促進
5 木質バイオマスの利用
6 木材等の輸出促進
7 消費者等の理解の醸成
8 林産物の輸入に関する措置

4 国有林野の管理及び経営に関する施策
1 公益重視の管理経営の一層の推進
2 森林・林業の再生への貢献
3 「国民の森林(もり)」としての管理経営と国有林野の活用

5 その他横断的に推進すべき施策
1 デジタル化の推進
2 新型コロナウイルス感染症への対応
3 東日本大震災からの復興・創生

6 団体に関する施策

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

注1:本報告に掲載した我が国の地図は、必ずしも、我が国の領土を包括的に示すものではありません。

2:森林・林業・木材産業とSDGsの関わりを示すため、特に関連の深い目標のアイコンを付けています。(関連する目標全てを付けているものではありません。)

お問合せ先

林政部企画課

担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219