注目情報
- 林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起)
- 分収造林公募物件のご案内(12月5日)
- 令和5年度 森林・林業関係事業体との意見交換会の概要について(12月5日)
- クテクンの滝に通じるクテクンベツ林道について(12月4日)
- 令和5年度 第2回 知床世界自然遺産地域科学委員会 ヒグマワーキンググループの開催について(お知らせ)(12月1日)
- 「令和5年度北の国・森林づくり技術交流発表会」の発表募集について(12月1日)
- 21世紀・アイヌ文化伝承の森プロジェクト~コタンコㇿカムイの森づくり~取組紹介パネル展を開催します。(11月29日)
- 樹木採取区指定の検討のための新規需要創出動向調査(マーケットサウンディング)の結果について(日高森林計画区)(11月22日)
- 樹木採取区指定の検討のための新規需要創出動向調査(マーケットサウンディング)の結果について(渡島檜山森林計画区)(11月22日)
- 令和5年度 第2回 知床世界自然遺産地域科学委員会 エゾシカワーキンググループの開催について(11月20日)
- 令和5年度 第3回 北海道森林管理局 国有林材供給調整検討委員会の開催について(11月17日)
- 令和5年度「コンテナ苗の安定需給協定」に係る企画提案の公募について(11月9日)
- 川北温泉につながる笹の沢林道の冬季通行止めについて(11月2日)
- 大千軒岳奥二股登山口に至る林道の通行規制について(11月1日)
- 有害鳥獣捕獲情報(銃器等)を更新しました(11月1日)
- 無意根山歩道の車両通行規制の変更について(冬期ゲート閉鎖)(10月31日)
- 狩猟に関する情報(石狩森林管理署管内における車両入林禁止措置等の変更について )(10月26日)
- 日高北部森林管理署管内の登山口に通じる主な林道の状況について(9月22日)
- 今年度の全道一括銃猟入林届の受付け開始(9月1日)
- 令和5年度銃猟入林手続き等について(8月2日)
- 北海道内の国有林及び道有林における令和5年度狩猟期間の対応について(8月2日)
- 銃猟安全対策とエゾシカ対策の具体の取組について(PDF : 196KB)(8月2日)