このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    動画のひろば~日本のお山森アゲ隊

    エゾナキウサギエゾナキウサギハウチワカエデシマエナガ
    羅臼岳チョウノスケソウ摩周湖


    北海道森林管理局では林野庁(非)公認キャラクターの「林リン子」がナビゲーターとなり、職員の特技を活用して日本の森林・林業・木材産業を盛り上げる「日本のお山森アゲ隊」シリーズの作成を開始しました。
    ぜひご覧ください。

    第一弾- ドローン編 -
    第二弾 -冬の森林官編-
    第三弾 -上川北部署編-

    ドローン技術普及に向けた北海道森林管理局の取組と、それを題材として庁内絵師によるドローン漫画作成・PRをしています。

    現場第一線で国有林を管理している森林官。今回は「冬期編」として、北海道ならではの冬の森林官のお仕事を紹介しています。

    上川北部森林管理署の新公認キャラが、同署が管理する国有林のビジタースポットで行っている取組を紹介します。

    NEWアイコン
    第四弾 -ピアノ編-
    NEWアイコン
    第五弾 -木の吸う力は鉄人級編-

    次回作をお楽しみに
     


    ピアノを通じて北海道の森の恵み紹介しています。 また、「演奏編」シベリウス作曲「白樺」・「樅(もみ)の木」も一緒にお楽しみください。


    木の吸い上げ実験を通じて樹木のすごさを紹介しています。


    これまでの動画

    高性能林業機械のPR動画 
    森moriカフェ  ~大人と
    小学生のための森林講座~
    高性能林業機械のPR動画

    森moriカフェ

    北海道森林管理局では高性能林業機械を導入した森林整備事業を実施しています。
    高性能林業機械とは、従来のチェンソー等での人力作業に比べて、複数の作業を1台でこなす効率的な機械です。
    高性能林業機械の導入は、安全性の向上、作業の効率化等に大きく貢献してきました。
    冬期における北海道ならではの迫力ある高性能林業機械による作業をご紹介します。

    「森moriカフェ」は北海道森林管理局が飲食を提供しないカフェとして開催する参加無料の森林講座です。今回は大人と子どもが一緒に参加したPart2。北海道森林管理局庁舎のちょっとおしゃれなカフェのようなウッディホールで繰り広げられた「北の森カルタ」や「年輪ドミノゲーム」をご覧ください。

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader