このページの本文へ移動

四国森林管理局

文字サイズ
標準
大きく

写真

トガサワラの若い球果

トガサワラは、マツ科トガサワラ属の常緑針葉樹。
トガサワラ属は北アメリカと東アジアの4種だけが知られており、日本では本種のみ分布している。
日本固有種で、紀伊半島の大台ヶ原山系と四国東部の魚梁瀬地方の限られた地域にのみ自生する。
本写真は、本年7月に安芸森林管理署管内の熊押山国有林で撮影されたもの
(写真提供:高知県立牧野植物園 藤井 聖子)

メニュー

新着 新着情報

【情報】(計画課)令和7年度ツキノワグマの目撃情報を更新しました(痕跡を確認)(令和7年7月16日掲載) NEWアイコン
【お知らせ】「林野庁WEB業務説明会」のご案内(7月18日開催) NEWアイコン
【お知らせ】2025年度 四国森林管理局 一般職大卒程度 官庁訪問(採用面接)のお知らせ(行政区分) (令和7年7月8日掲載)※第2クール日程を追加しました 
【お知らせ】(香川森林管理事務所)「安全な伐木作業のための講習会」の開催について(令和7年7月4日掲載) 
【お知らせ】(四万十川森林ふれあい推進センター)四万十の風音森&川だより第86号(令和7年7月3日掲載) 
【お知らせ】「四国の山々たんね歩記」にNo.166を追加(令和7年7月3日掲載) 
【情報】(計画課)令和7年度ツキノワグマの目撃情報を更新しました(痕跡を確認)(令和7年7月1日掲載)
【お知らせ】国有林野の森林計画に関する地区懇談会(南予森林計画区)の開催について(令和7年6月30日掲載)
【お知らせ】国有林野の森林計画に関する地区懇談会(四万十川森林計画区)の開催について(令和7年6月30日掲載)
【お知らせ】国有林野の森林計画に関する地区懇談会(吉野川森林計画区)の開催について(令和7年6月30日掲載)
【お知らせ】2025年度 四国森林管理局 一般職大卒程度 官庁訪問(採用面接)のお知らせ(行政区分) (令和7年6月30日掲載)※日程を追加しました   
【お知らせ】グリーン四国6月号(令和7年6月27日掲載) 
【お知らせ】(計画課)令和6年度 四国森林管理局保護林管理委員会の概要(令和7年6月26日掲載) 
【お知らせ】「従業員への賃金引上げ計画の表明書等の一部改正について」(PDF : 68KB) (令和7年6月24日掲載) 
【プレスリリース】「四国の山 写真・動画コンテスト」を開催します-「四国山の日」関連イベント -(令和7年6月24日掲載) 
【おしらせ】令和7年度夏期 四国森林管理局 就業体験実習(キャリア実習及びインターンシップ)募集のお知らせ(令和7年6月13日掲載)
【お知らせ】2025年度 四国森林管理局 一般職大卒程度 官庁訪問(採用面接)のお知らせ(行政区分) (令和7年6月13日掲載) 
【お知らせ】2025年度 官庁合同業務説明会(四国地域:一般職(大卒))のお知らせ (令和7年6月13日掲載) 
【お知らせ】「四国の山々たんね歩記」にNo.165を追加(令和7年6月12日掲載) 
【プレスリリース】(計画課)四国山地におけるツキノワグマ生息調査の結果について ~「はしっこプロジェクト2024」~(令和7年6月12日) 
【お知らせ】(香川森林管理事務所)「安全な伐木作業のための講習会」の開催について(令和7年6月2日掲載) 
【プレスリリース】(企画調整課)6月7日(土曜日)高知県香美市の「猪野々山9林班」で国有林モニター現地説明会を開催します(令和7年6月2日掲載) 

これまでの新着情報はこちら


イベント情報 イベント情報