このページの本文へ移動

四国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    国有林野の森林計画に関する地区懇談会(吉野川森林計画区)

    1 趣旨

    四国森林管理局では、国有林野の管理経営に関する基本的な事項を定める「地域管理経営計画」と、箇所別の伐採や更新等を定める「国有林野施業実施計画」を、5年ごとに森林計画区単位で策定しています。
    吉野川森林計画区(徳島県三好市、つるぎ町、美馬市、神山町にある国有林野が計画の対象)では、新たな計画を令和9年3月31日までに策定します。
    より適切な計画を策定するため、吉野川森林計画区に係る国有林野の現況や計画策定の検討方向等をご説明し、地域住民の皆様から幅広い意見をお伺いする場として、「地区懇談会」を以下のとおり開催します。
    皆様のご参加をお待ちしています。

    2 開催日時及び場所 

    日時:令和7年8月6日(水曜日) 午後1時30分から (午後1時から受付)

    会場:三好市地域みらい創発センター 1階活動室大

    所在地:徳島県三好市池田町マチ2183番地

    3 参加申込み要領

    〈申込み方法〉

    別紙 参加申込書にご記入のうえ、メール又は郵送で以下の申込先に送付ください。
    申込み締切:令和7年7月23日(水曜日)

    印刷用チラシ(PDF : 253KB) 別紙参加申込書(WORD : 28KB)
    (個人情報は適切に管理し、懇談会の目的以外に利用したり、第三者に提供することはありません。)

    〈申込み・問合せ先〉

    四国森林管理局 計画保全部 計画課 (担当:西田、松本)
    〒780-8528 高知県高知市丸ノ内 1-3-30
    TEL :088-821-2100  
    Email:shikoku_keikaku*maff.go.jp(セキュリティ対策で@を*に置き換えています)

    お問合せ先

    計画保全部 計画課

    担当者:西田、松本
    電話:088-821-2100   
    Email:shikoku_keikaku*maff.go.jp(セキュリティ対策で@を*に置き換えています)