思い出の森林鉄道
昔、伐り出した木を山から運ぶ森林鉄道が、活躍していました。今では見られないこの風景、どうぞお楽しみください。
「森林鉄道の写真」
大正~昭和初期の写真です。 (画像をクリックすると大きな画面で表示します。)
- 1.【シェー式蒸気機関車】
- 2.【トロ輸送】
- 3.【ボギー式貨車】
- 4.【ワルシャード蒸気機関車】
- 5.【釜ケ谷口通過】
- 6.【汗谷線、宝蔵線の分岐点】
- 7.【軌道上岩石崩落】
- 8.【魚梁瀬橋】
- 9.【釜ケ谷橋】
- 10.【空「トロ」犬曳き】
- 11.【空トロ曳上げ】
- 12.【奈半利川橋】
- 13.【奈半利貯木場桟橋その1】
- 14.【奈半利貯木場桟橋その2】
- 15.【二股橋】
- 16.【馬路製材所付近その1】
- 17.【馬路製材所付近その2】
- 18.【宝蔵線と千本山作業軌道の分岐点】
- 19.【堀ヶ生橋】
- 20.【明神口橋】
- 21.【明善山付近】
- 22.【明善谷付近】
- 23.【木材、木炭輸送】
- 24.【和田山付近その1】
- 25.【和田山付近その2】
- 26.【和田山付近その3】
- 27.【和田山付近その4】
「森林鉄道の地図」
森林鉄道路線の地域周辺の当時の地図を掲載しております。
「森林鉄道のジオラマ」
当局OBの正岡金四郎氏が製作した魚梁瀬森林鉄道のジオラマをご覧ください。
【森林鉄道で活躍した機関車】 |
初荷(1月) |
おにの洞窟を走る蒸気機関車(2月) |
梅畑とお雛さま(3月) |
入学臨時トロッコ列車 |
お問合せ先
ーお問い合わせー
総務企画部総務課広報担当
ダイヤルイン:088-821-2052