このページの本文へ移動

四国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    ツキノワグマの目撃情報について

    四国森林管理局管内の国有林において、ツキノワグマの目撃情報が寄せられています。クマの出没が確認されている地域では、十分にご注意ください。万が一、クマを目撃した場合は、最寄りの市町村役場までご連絡ください。

    ツキノワグマの目撃情報(1)   高知県香美市(R5.5.22)

    令和5年5月22日以降、高知中部森林管理署管内の国有林(高知県香美市)において、ツキノワグマの目撃情報が2件寄せられました。
    位置図はこちら

    ツキノワグマの目撃情報(2)   徳島県三好市(R5.6.5) 

    令和5年6月5日に、徳島森林管理署管内の国有林(徳島県三好市)において、ツキノワグマが目撃されました。
    位置図はこちら

    ツキノワグマの目撃情報(3)   高知県香美市(R5.6.28) 

    令和5年6月28日に、高知中部森林管理署管内の国有林(高知県香美市)において、ツキノワグマの痕跡情報(クマによる樹皮剥ぎ)が寄せられました。
    位置図はこちら

    ツキノワグマの目撃情報(4)   徳島県三好市(R5.7.6) 

    令和5年7月6日に、徳島森林管理署管内の国有林(徳島県三好市)において、ツキノワグマの痕跡情報(クマの足跡)が寄せられました。
    位置図はこちら

    ツキノワグマの目撃情報(5)   徳島県那賀町(R5.7.14)

    令和5年7月14日に、徳島森林管理署管内の国有林(徳島県那賀町と三好市の境付近)において、ツキノワグマが目撃されました。
    位置図はこちら

     

    クマと遭遇した場合の対応策

    クマに出会わないために
    ○自分の存在を知らせるため、クマ鈴やラジオなど、音の出るものを携帯する。
    ○自治体のホームページなどでクマの目撃情報を確認する。
    ○クマの新しい痕跡(糞、食痕、爪痕など)を見つけた際は、すぐに引き返す。
    ○生ゴミを放置しない。

    クマと出会ってしまったら
    ○距離が離れている(クマがこちらに気づいていない)場合は、ゆっくりと静かに立ち去る。
    ○距離が近い場合は、走ったり大声を出したりせず、クマから目を離さずゆっくりと静かに後退する。森林内であれば、万が一の突進に備えて、クマとの間に木や岩などの障害物がくるようにする。

    参考資料

    「四国におけるツキノワグマ出没対応ガイドライン」はこちら(環境省中国四国地方環境事務所HP
    クマに関するパンフレットはこちら(環境省HP

    お問合せ先

    四国森林管理局計画保全部計画課 課長補佐
    TEL:088-821-2100

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader