スマートフォンで使える北海道森林管理局 林班・小班図(森林地図)
スマートフォンなどでダウンロードして使える、北海道森林管理局の国有林のマップを公開しました。GPS連動で、携帯電話の通信圏外でも、図面や現在地が表示されます。森林散策や遭難対策など様々な目的でご利用できます。
※1、入林する場合は、その目的により入林届が必要な場合があります。こちら(国有林への入林)からご確認下さい。
※2、現地に立入禁止等の表示がある場合は、入林できません。現地表示に従って入林してください。事前に立入禁止場所を確認する場合は、所管の森林管理署にお問い合わせください。
※3、林道等には、倒木や落石、路肩が脆くなっている箇所があります。危険な場所には近づかず、安全情報を確認し入林してください。
重要なお知らせ!従来の閲覧アプリ『Explorer for ArcGIS』は12月1日でサポートを終了します!新しいアプリ『ArcGIS Field Maps』に移行してください。(下記の手順参照)
林内入林者の皆様へ、林内は携帯電話の電波が届かない場所が多いため、スマートフォンにダウンロードして使えるマップを公開しました。一度ダウンロードすると、携帯電話の通信圏外でも利用できます。
◎導入方法(印刷用チラシ(PDF : 691KB))
手順(1) アプリのダウンロード
1、お使いの端末(スマートフォン等)から、それぞれ対応のアプリストアから、アプリ(ArcGIS Field Maps)を無料ダウンロード及びインストールします。
下記バナーをクリックするか、お使いの端末(スマートフォン等)のアプリストアから『ArcGIS Field Maps』を検索してインストールしてください。
アプリストアへは、下記QRコード読み込みからもアクセスできます。


(未対応)
(未対応)


App Store Google play
(iPhone) (android)
手順(2) 図面のダウンロード
1、アプリ(ArcGIS Field Maps)を起動すると、下記の画面が出ますので、『スキップ』をクリック。

2、検索で『北海道森林管理局』を検索すると、下記のような検索結果が表示されます。
『北海道森林管理局 林班・小班図』をダウンロードして下さい。
※約500MBあるので、WiFi環境でのダウンロードをお勧めします。
※入林前には必ず図面が最新版である事を確認してください。更新したマップが正しく表示されない場合は、アプリを再起動してください。

3、北海道森林管理局 林班小班図を開くと下記のようなマップが表示されます。

※1、スマートフォンの操作方法については、ご契約の通信事業者のサポートセンターにお問い合わせください。
※2、ダウンロードする場合は、別途パケット通信料がかかります。WiFi環境でのダウンロードを、お奨めいたします。
◎導入方法(印刷用チラシ(PDF : 691KB))
手順(1) アプリのダウンロード
1、お使いの端末(スマートフォン等)から、それぞれ対応のアプリストアから、アプリ(ArcGIS Field Maps)を無料ダウンロード及びインストールします。
下記バナーをクリックするか、お使いの端末(スマートフォン等)のアプリストアから『ArcGIS Field Maps』を検索してインストールしてください。
アプリストアへは、下記QRコード読み込みからもアクセスできます。






App Store Google play
(iPhone) (android)
手順(2) 図面のダウンロード
1、アプリ(ArcGIS Field Maps)を起動すると、下記の画面が出ますので、『スキップ』をクリック。

2、検索で『北海道森林管理局』を検索すると、下記のような検索結果が表示されます。
『北海道森林管理局 林班・小班図』をダウンロードして下さい。
※約500MBあるので、WiFi環境でのダウンロードをお勧めします。
※入林前には必ず図面が最新版である事を確認してください。更新したマップが正しく表示されない場合は、アプリを再起動してください。

3、北海道森林管理局 林班小班図を開くと下記のようなマップが表示されます。

※1、スマートフォンの操作方法については、ご契約の通信事業者のサポートセンターにお問い合わせください。
※2、ダウンロードする場合は、別途パケット通信料がかかります。WiFi環境でのダウンロードを、お奨めいたします。
お問合せ先
北海道森林管理局 計画保全部保全課 利用調整係
ダイヤルイン:050-3160-6286
スマートフォンの操作方法は、ご契約の通信事業者等にお問い合わせください。