このページの本文へ移動

関東森林管理局

文字サイズ
標準
大きく
メニュー

報道発表
令和5年12月6日
【磐城署】令和5年度スマート林業の推進に向けた学習会(第4回)の開催についてを掲載しました NEWアイコン
令和5年11月24日
【下越署】令和5年度新潟地区国有林野等所在市町村協議会総会の開催についてを掲載しましたNEWアイコン
令和5年11月22日
【静岡署】[令和5年度静岡県内国有林野等所在市町村長有志協議会の開催について]を掲載しましたNEWアイコン
令和5年11月20日
【磐城署】浜通り地区の市町村長が関東森林管理局との意見交換を行いますを掲載しましたNEWアイコン
令和5年11月15日
【日光署】栃木県内で国有林野が所在する地域の市町長との意見交換についてNEWアイコン
令和5年11月8日
【計画課】世界自然遺産小笠原諸島管理計画(案)に対する意見の募集についてNEWアイコン
令和5年9月27日
【計画課】令和5年度第1回関東森林管理局保護管理委員会小笠原諸島森林生態系保護地域部会の開催について
令和5年9月19日
【治山課】9月8日の台風13号の影響で大雨の被害状況を調査しました
令和5年9月14日
【磐城署】令和5年度スマート林業の推進に向けた学習会(第3回)の開催について
令和5年9月14日
【治山課】9月8日の台風13号の影響で大雨の被害状況を確認します(ヘリコプター調査)
令和5年9月13日
【南会津支署】令和5年度ナラ枯れ被害対策講習会の開催について 
令和5年9月11日
【群馬署】小根山森林公園で森林調査の技術交流会を行います
令和5年8月23日
【計画課】小笠原諸島固有森林生態系回復ボランティア2023in母島の実施について(参加者募集のお知らせ)
令和5年7月13日
【茨城署】令和5年度茨城森林管理署の重点取組事項について
令和5年7月12日
【磐城署】令和5年度スマート林業の推進に向けた学習会(第2回)の開催について
令和5年7月6日
【下越署】令和5年度新潟県内の森林管理署等の重点取組事項


  これまでの報道発表はこちら


新着情報
令和5年12月5日
【企画調整課】
樹木採取区指定の検討のための新規需要創出動向調査(マーケットサウンディング)の実施について(調査期間令和5年12月5日~令和6年3月5日)
NEWアイコン
令和5年12月4日
【資源活用課】令和5年度第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果ついてNEWアイコン
令和5年12月1日
【総務課】関東の森から234号を掲載しましたNEWアイコン
【治山課・森林整備課】
治山・林道事業設計単価一覧表(調査・設計業務)について掲載しましたNEWアイコン
令和5年11月28日

【総務課】令和5年度関東森林管理局職場体験プログラム(春期)募集のお知らせNEWアイコン
令和5年11月24日
【経理課】発注予定情報を掲載しましたNEWアイコン
令和5年11月22日
【総務課】「森林管理署長等が語る!」を更新しましたNEWアイコン
令和5年11月6日
【計画課】国有林の地域別の森林計画の樹立・変更について(計画の案の縦覧について)のお知らせNEWアイコン
令和5年11月1日
【総務課】関東の森から233号を掲載しました
令和5年10月25日
【総務課】「森林管理署長等が語る!」を更新しました
令和5年10月20日
【総務課】任期付職員の募集について(経理課)
令和5年10月19日
【総務課】関東森林管理局官庁訪問のご案内
令和5年10月6日
【総務課】企画競争・公募情報(関東森林管理局)に「「スギ特定苗の普及促進に向けた生産協定」の実施に係る公募」を掲載しました
令和5年10月1日
【総務課】関東の森から232号を掲載しました
令和5年9月25日
【総務課】「森林管理署長等が語る!」を更新しました
令和5年9月12日
【治山課】一般競争入札(関東森林管理局)に令和5年度公共事業労務費調査業務を掲載しました
令和5年9月11日
【資源活用課】令和5年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催について
令和5年9月1日
【総務課】関東の森から231号を掲載しました
令和5年8月25日
【総務課】「森林管理署長等が語る!」を更新しました
令和5年8月1日
【総務課】関東の森から230号を掲載しました
令和5年7月26日
【総務課】「森林管理署長等が語る!」を更新しました
令和5年7月20日
【総務課】関東森林管理局官庁訪問(採用面接)のご案内(行政区分)【第2クール追加しました!】 
令和5年7月14日
【企画調整課】樹木採取区管理簿(令和5年3月31日時点)の公表
令和5年7月13日
【治山課】一般競争入札(関東森林管理局)に治山施設調査(栃木県・新潟県)を掲載しました
令和5年7月1日
【総務課】関東の森から第229号を掲載しました

  これまでの新着情報はこちら


イベント情報


森林管理局及び森林管理署等のイベント情報
はこちらから

高尾森林ふれあい推進センターのイベント情報はこちらから

赤谷森林ふれあい推進センターのイベント情報はこちらから


  これまでのイベント情報はこちら

トピックス

「国民の森林」国有林森林管理署情報事業者の方へ 公売・入札情報国有林野事業 入札制度の概要

一般の方へ 森林へ行こう「関東の森から」広報誌へ赤谷プロジェクト世界自然遺産の森林へ 小笠原諸島

採用情報災害関連情報発注者綱紀保持情報こどもページ