|
〒100-2101 東京都小笠原村父島字東町152 小笠原総合事務所庁舎3階 |
![]() 【令和5年6月16日】小笠原中学校外来植物駆除体験を実施しました。(PDF : 1,159KB) ![]() 【令和5年7月1日~7日】オガサワラカワラヒワ生息状況調査を行いました。(PDF : 1,159KB) ![]() 【令和5年7月17日】弟島シュロガヤツリ駆除作業を行いました。(PDF : 1,157KB) ![]() 【令和5年8月23日】弟島オガサワラグワの保全を行いました。(PDF : 1,157KB) ![]() 【令和5年8月29日】筑波大学院生現地レクチャーを行いました。(PDF : 352KB) ![]() 【令和5年5月22日】ジョンビーチ・ジニービーチ方面タバコ駆除を行いました。(PDF : 272KB) 【令和5年5月26日~6月1日】ムニンビャクダンの防護柵設置を行いました。(PDF : 318KB) 【令和5年5月8日~5月10日】傘山および東平ルート整備を行いました。(PDF : 398KB) 【令和5年5月28日】洲崎村民の森イベントが開催されました。(PDF : 428KB) 【令和4年12月15日】東平指定ルートの枝葉の剪定を実施しました。(PDF : 570KB) 【令和4年12月7日】向島(母島列島)での事業の確認を行いました。(PDF : 2,594KB) 【令和4年11月22】父島ジョンビーチ方面のパトロールを行いました。(PDF : 1,761KB) 【令和4年11月16】洲崎で在来種の植栽を行いました。(PDF : 2,028KB) 【令和4年6月26日】母島属島オガサワラカワラヒワ調査をしました。(PDF : 266KB) 【令和4年6月25日】村民の森、炭焼きイベントを開催しました。(PDF : 290KB) 【令和4年6月10日】小笠原中学校外来種駆除体験を実施しました。(PDF : 370KB) 【令和4年5月15日】聟島指定ルートを整備しました。 (PDF : 346KB) |
||||||||||||
管轄区域
小笠原諸島の全面積は10,668haで、国有林面積は、
その内6,620haあります。
北から、聟島列島、父島列島、母島列島、火山列島となっており、
その5,579haを小笠原諸島森林生態系保護地域に設定しています。