関東森林管理局 国有林材供給調整検討委員会
|
令和5年度「第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和5年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を7月5日(水曜日)に関東森林管理局東京事務所及びWEB会議にて開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告等を踏まえ、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「国産材製品の荷動きは悪く、製材・合板工場では減産や原木の受け入れ制限が継続している。原木については、工場の減産の継続に加え虫害時期となり、荷動きは鈍化し、価格も低下している。今後については物価高による住宅着工への影響が懸念され、需要・価格動向は不透明である。一方で輸入材の在庫調整が進み、製品市況に下げ止まりの雰囲気が出てきたこと、合板において流通在庫が不足していることから、今後の荷動きの回復、価格修正を期待する意見も出ている。このような中、国有林では、虫害時期であることも考慮し、原木の過剰な供給を抑えるため、生産事業において間伐の実施を優先して主伐の実施時期をできるだけ遅らせる取り組みを行っているほか、各地域の需給に応じて、販売方法をシステム販売と委託販売等で柔軟に調整していく旨の報告があった。以上のことから、現時点では国有林材の供給調整を行う必要はないと判断する。国有林においては当面の間、現在の取組を継続するとともに、引き続き、関係業界等からの情報収集を行い情報を注視して、供給調整が必要となった場合には、地域の実情に応じて機動的に対応策が打てるよう、検討をお願いする。」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、伐採の実施時期や販売方法にかかる現在の取り組みを継続するとともに、引き続き情勢を注視して、供給調整が必要となった場合に備え、対応策を検討することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 166KB) -
令和4年度「第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和4年度第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を3月14日(月曜日)に関東森林管理局東京事務所及びWEB会議にて開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告等を踏まえ、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「原木の出荷状況は順調で、製材、合板工場の原木在庫の増加により、荷動きは鈍いが、価格は一定の水準を維持している。国産材製品については、輸入材の港頭在庫が依然として高水準なことから引き合いは弱く、価格も弱含みとなっており、製材、合板工場では減産や入荷制限が行われている。今後についても輸入材の在庫調整の継続や物価高による住宅着工への影響等が懸念され、需給、価格動向は不透明であり、情勢を注視する必要がある。以上のことから、現時点では国有林材の供給調整までには至らないと判断されるが、国有林においては、各地域の状況を踏まえた的確な供給に取り組むとともに、供給調整が必要となった場合に備え、地域の実情に即して機動的に対応策が打てるよう検討をお願いする。」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、引き続き情勢を注視するとともに、供給調整が必要となった場合に備え、対応策を検討することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 93KB)
令和4年度「第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和4年度第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を12月26日(月曜日)にWEB会議にて開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告等を踏まえ、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの報告等を総合的に勘案した結果、現時点では国有林材の供給調整を行う必要はない。一方で、川上側の原木の出荷状況は順調に推移しているものの、川中の製材及び合板工場においては減産が始まりつつあることから、今後、丸太価格が弱含む等の状況が予想される。価格下落が続くような状況が見られた場合には、供給調整に備えることが必要であり、国有林においては、各地域の状況を踏まえた的確な供給に取り組むため、引き続き、関係業界等からの情報収集や、状況に応じ供給調整の対応策が打てるよう検討をお願いする。」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、各地の木材需給動向、市況をこれまで以上に注視するとともに、状況に応じて対応可能な供給調整について検討を行うこととしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 234KB)
令和4年度「第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和4年度第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を9月12日(月曜日)にWEB会議にて開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告等を踏まえ、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの報告等を総合的に勘案した結果、現時点において供給調整実施は必要ないが、現在の木材需給動向は緩和気味で、木材価格は下降傾向にあり、一部の委員からは今後の動向により国有林材の供給調整の検討を望む意見があった。このことから、各地の木材需給状況、市況をこれまで以上に注視し、大きな動きがあれば、臨時の供給調整検討委員会の開催を含め対応されたい。なお、臨時の供給調整検討委員会が開催される場合に備え、供給調整の対応策が速やかに打てるよう検討されたい」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、各地の木材需給動向、市況をこれまで以上に注視するとともに、大きな動きがあり、臨時の供給調整検討委員会を開催する場合に備え、現時点で対応可能な供給調整について検討を進めることとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 265KB)
令和4年度「第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和4年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を6月15日(水曜日)にWEB会議にて開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告等を踏まえ、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各員からの意見を総合的に勘案した結果、現時点では、新たな供給調整は必要無いが、今後の供給については、事業を計画的に実施し予定量を確実に供給していくと共に、各地の木材需給状況及び市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会を含めて対応されたい」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、事業を計画的に実施し、予定量を確実に供給していくとともに各地の木材需給動向や市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会の開催を含め対応することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 231KB)
令和3年度「第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和3年度第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を3月11日(金曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの意見等を総合的に勘案した結果、現時点では、新たな供給調整は必要ないと考える。ただし、事業を確実に実施し、予定量を確実に供給していくとともに、各地の木材需給状況、市況等を引き続き注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会を含めて対応されたい」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、事業を確実に実施し、予定量を確実に供給していくとともに各地の木材需給動向や市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会の開催を含め対応することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 233KB)
令和3年度「第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の検討結果について
- 「令和3年度第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を12月21日(火曜日)に東京都内で開催し、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの意見等を総合的に勘案した結果、現時点では新たな供給調整は必要ないが、各地の木材需給動向や市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会を含めて対応されたい」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、引き続き各地の木材需給動向や市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会の開催を含め対応することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 238KB)
令和3年度「第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和3年度第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を令和3年9月14日(火曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの意見等を総合的に勘案した結果、関東森林管理局においては、今後も各地の木材需給動向や市況を注視し、地域の状況を踏まえた的確な供給に取り組むため、引き続き関係業界等からの情報収集を行い、木材の安定供給を図る必要がある」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、木材の安定供給を図るため、前倒し販売が可能な物件の公売時期の前倒しを含めた立木販売の計画的実施や、素材生産請負事業の計画的かつ着実な実施による原木の確実な供給を実施するとともに、各地の木材需給動向や市況を注視し、大きな動きがあれば臨時の供給調整検討委員会の開催を含め対応することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 238KB)
令和3年度「第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和3年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を令和3年6月29日(火曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域の木材需給の動向や各委員からの意見等を総合的に勘案し、原木不足の緩和に向けた取組を実施することにより、木材の安定供給を図る必要がある」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、原木不足の緩和に向けた取組として立木販売の公売時期の前倒しを実施するとともに、素材生産請負事業については計画どおり着実に実施することとし、また、地域の状況を踏まえ的確な供給に取り組むため、引き続き関係業界等からの情報収集を行うこととしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 292KB)
令和3年度「関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会(5月期臨時開催)」の開催結果について
- 「令和3年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会(5月期臨時)」を令和3年5月31日(月曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「各地域において原木不足の状況が生じており、国有林からの安定的な供給を望む」との意見があり、「原木不足により木材価格も上昇していることなどから、原木不足の緩和に向けた取組が必要である」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では本検討委員会での報告を受け、原木不足の緩和に向けた取組として立木販売の公売を前倒し実施することとし、また、地域の状況を踏まえ的確な供給に取り組むため、引き続き関係業界等からの情報収集を行うこととしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 224KB)
令和2年度「第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和2年度第4回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を令和3年3月15日(月曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「木材の需要は回復傾向にある」との意見があったものの、「コロナ禍の終息時期が不透明であり木材価格の下落や高騰の懸念も消えていないことから、需要に応じた供給となるよう立木販売箇所の搬出期間を無償延長する措置は妥当である」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では、本検討委員会での報告を受け、市況や需要に応じた柔軟な供給を確保するため、立木販売の買受者が希望した場合「立木販売箇所の搬出期間を無償延長」するとともに、今後の国有林材の供給調整について各都県等の意向などを把握しつつ、地域の状況を踏まえ柔軟に対応することとしています。
- 開催結果はこちら
議事概要等(PDF : 270KB)
令和2年度「第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和2年度第3回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を令和2年12月17日(木曜日)に開催し(書面及びWEB会議)、関東森林管理局管内の木材価格や木材需給動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、現在の木材需給動向を考慮し「供給調整の必要なし」との意見があったものの、コロナ禍の中で木材需要の先行きの動向が不透明であることから、「現在取り組んでいる国有林材の供給調整は継続する」こととなりました。
- また、「「立木販売の公売延期」の措置については、各都県林務担当部局や素材生産事業者等川上の関係者の意見(意向)などから、民有林材の需給に影響を与えないと想定される地域においては公売延期の措置を緩和するなど、地域毎に柔軟な対応をする必要がある」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では、本検討委員会での報告を受け、現在取り組んでいる国有林材の供給調整を継続するとともに、各地域の木材需給動向を注視しつつ、各都県林務担当部局や素材生産事業者等川上の関係者の意見や意向などから、民有林材の需給に影響を与えないと想定される地域においては公売延期の措置を緩和するなどの対応を、地域毎に柔軟に行っていくこととしています。
- 開催結果はこちら
議事次第等(PDF : 208KB)
令和2年度「第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和2年度第2回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を令和2年9月30日(水曜日)に、前橋市で開催し、関東森林管理局管内の木材価格及び木材需要動向についての報告のほか、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整対策について検討しました。
- 委員会では、「現在取り組んでいる国有林材の供給調整を継続するとともに、販売を延期している立木販売の新規物件について販売の延期を、現段階で解除すべきではないものの、今後、解除する場合は、川中での原木の在庫状況や落札率、川下での製品の動きや在庫状況等の需要動向を注視しながら、地域毎に柔軟に対応していく」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では、本検討委員会での報告を受け、現在取り組んでいる国有林材の供給調整を継続するとともに、各地域の需要動向など総合的に勘案しつつ、解除する数量や時期については、地域毎に柔軟に対応していくこととしています。
- 開催結果はこちら
議事次第等(PDF : 221KB)
令和2年度「関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会(8月期臨時開催)」の開催結果について
- 「令和2年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会(8月期臨時開催)」を、令和2年8月18日(火曜日)に、書面開催し、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「現在取り組んでいる国有林材の供給調整の取組を継続するとともに、更なる取組として『供給過剰を緩和するための供給調整』と、『雇用を確保する観点からの原木生産を伴わない森林整備への振り替え』等について、各地域の需要動向等を注視しつつ、各地域の実情に即して柔軟に取り組む必要がある。」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局では、現在実施している「立木販売の搬出期間の延長」や「立木販売の新規物件の一部について延期」について継続して行い、各地域の関係者からの意見等を把握しながら、各地域の実情に即した取組を行うとともに、取組の時期については、木材の需給動向等を注視しつつ柔軟に取り組むこととしています。
- 開催結果はこちら
議事次第等(PDF : 260KB)
令和2年度「第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」の開催結果について
- 「令和2年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会」を、令和2年6月23日(火曜日)に、各委員への資料送付及びWEB会議形式により開催し、木材の需給動向、国有林材の供給調整の必要性について検討しました。
- 委員会では、「新型コロナウイルス感染症が現在も収束せず、国内の経済活動が停滞し、森林・林業・木材産業全体として先行き不透明な状況が続いていることから、供給調整の追加的措置が必要である。」との検討結果となりました。
- 関東森林管理局から、令和2年7月1日以降に予定している立木販売物件の一部(約220千m3)について公売の延期を提案し、委員会で了解されました。
- なお、延期の期間は、当分の間とし、今後の木材需給動向を見極めつつ延期の措置を解除する方針です。
- 開催結果はこちら
議事次第等(PDF : 245KB)
令和2年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 4月(臨時)の開催結果
開催結果はこちら
令和元年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第4回の開催結果
議事次第等(PDF : 163KB) - 第3回の開催結果
議事次第等(PDF : 139KB) - 第2回の開催結果
議事次第等(PDF : 136KB) - 第1回の開催結果
議事次第等(PDF : 163KB)
平成30年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第4回の開催結果
議事次第等(PDF : 229KB) - 第3回の開催結果
議事次第等(PDF : 143KB) - 第2回の開催結果
議事次第等(PDF : 263KB) - 第1回の開催結果
議事次第等(PDF : 200KB)
平成29年度第1回関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
平成28年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第4回の開催結果
議事次第等(PDF : 126KB) - 第3回の開催結果
議事次第等(PDF : 144KB) - 第2回の開催結果
議事次第等(PDF:217KB) - 第1回の開催結果
・議事概要(PDF:70KB)・議事次第(PDF:57KB)・出席者名簿(PDF:42KB)
平成27年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第3回の開催結果
・議事概要(PDF:93KB) ・議事次第(PDF:63KB)・出席者名簿(PDF:82KB) - 第2回の開催結果
・議事概要(PDF:96KB)・議事次第(PDF:62KB)・出席者名簿(PDF:82KB) - 第1回の開催結果
・議事概要(PDF:92KB)・議事次第(PDF:59KB)・出席者名簿(PDF:81KB)
平成26年度関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第4回の開催結果
・議事概要(PDF:102KB)・議事次第(PDF:69KB)・出席者名簿(PDF:79KB) - 第3回の開催結果
・議事概要(PDF:93KB)・議事次第(PDF:69KB)・出席者名簿(PDF:80KB) - 第2回の開催結果
・議事概要(PDF:90KB)・議事次第(PDF:71KB)・出席者名簿(PDF:82KB) - 第1回の開催結果
・議事概要(PDF:114KB)・議事次第(PDF:69KB)・出席者名簿(PDF:83KB)
平成25年度 関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会の開催結果について
- 第3回の開催結果
・議事概要(PDF:134KB)・議事次第(PDF:51KB)・委員名簿(PDF:79KB) - 第2回の開催結果
・議事概要(PDF:64KB)・議事次第(PDF:52KB)・委員名簿(PDF:62KB) - 第1回の開催結果
・議事概要(PDF:59KB)・議事次第(PDF:72KB) ・委員名簿(PDF:74KB)
・資料1 国有林材供給調整対策実施要領(PDF:528KB)
・資料2 関東森林管理局国有林材供給調整検討委員会運営要領(PDF:149KB)
・資料3 供給調整対策実施の目的と委員会の位置付け(PDF:2,790KB)
お問合せ先
森林整備部 資源活用課
担当者:企画官(木材需給対策)
ダイヤルイン:027-210-1188