このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    協定締結による国民参加の森林づくり

    協定締結による国民参加の森林づくりについて

    • 協定制度による森林づくりは、協定により国有林のフィールドを提供することで多様な森林整備や保全活動の要請に対応した国民参加の森林づくりを推進する制度です。
    • 活動の目的に応じて、下表の森林づくりを行います。  
    活動目的による区分 趣旨等
    ふれあいの森
    社会貢献の森
    木の文化を支える森
    遊々の森
    多様な活動の森
    モデルプロジェクトの森


    *注意事項*

    活動に必要な経費等は、活動を実施する皆さんに負担していただきます。

    活動フィールドにおける立木等に関する所有権等は、国に属します。

    場所等は、ご希望にお応えできない場合もございます。

    お問合せ

    • 森林管理署等では、皆さんの森林づくり活動等が円滑に実施できるように、情報提供や技術指導等の支援をしています。
    • 詳しくは、関東森林管理局技術普及課(電話027-210-1175)、または、お近くの森林管理署等にお問い合わせください。

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課
    ダイヤルイン:027-210-1175

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader