報道発表資料
令和7年8月
令和7年7月
- 令和7年度 知床世界自然遺産地域科学委員会 第1回河川工作物アドバイザー会議の開催について(お知らせ)(25日)
- 「令和6年能登半島地震・奥能登豪雨の発生に伴う対応」及び「登別温泉地区大雨による災害対応」報告会について(25日)
- 令和7年度 第1回 知床世界自然遺産地域 適正利用・エコツーリズムワーキンググループの開催について (お知らせ)(24日)
- 令和7年度 第1回 知床世界自然遺産地域科学委員会 ヒグマワーキンググループの開催について(お知らせ)(24日)
令和7年6月
- 令和7年度国有林材の安定供給システムによる販売(製品販売)」(第2回)の実施に係る公募について(27日)
- 「夏休み子ども体験デー」の開催について(26日)
- 知床世界自然遺産登録20周年記念シンポジウムの開催について(お知らせ)(23日)
- 令和7年度 第1回 知床世界自然遺産地域科学委員会 エゾシカワーキンググループの開催について(お知らせ)(20日)
令和7年5月
令和7年4月
令和7年3月
- 由仁町と森林整備推進協定締結調印式を開催します(19日)
- 「令和7年度国有林材の安定供給システムによる販売(製品販売)」(第1回)の実施に係る公募について(18日)
- 令和6年度(2024年度)第2回知床世界自然遺産地域連絡会議の開催について(お知らせ)(14日)
令和7年2月
- 令和6年度 第3回 知床世界自然遺産地域科学委員会の開催について(お知らせ)(26日)
- 白老町とアイヌ共用林野契約締結式を開催します【令和7年2月20日訂正】(20日)
- 令和6年度 第2回 北海道森林管理局保護林管理委員会の開催について(18日)
- 令和6年度地域管理経営計画等に関する懇談会の開催について(14日)
- 白老町とアイヌ共用林野契約締結式を開催します(14日)
- 令和6年度 第2回 知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議の開催について(お知らせ)(12日)
- 令和6年度 治山・林道工事コンクールについて(7日)
- 「令和6年度北の国・森林づくり技術交流発表会」の開催について(3日)
令和7年1月
- 令和6年度「コンテナ苗の安定需給協定」に係る企画提案の公募について(24日)
- 令和6年度北海道森林管理局国有林野等所在市町村長有志連絡協議会の開催について(23日)
- 令和6年度 知床世界自然遺産地域科学委員会 第2回河川工作物アドバイザー会議の開催について(お知らせ)(17日)
お問合せ先
総務企画部 企画課
担当者:広報主任官
ダイヤルイン:050-3160-6271
各報道発表の内容についてのお問い合わせは、各資料に掲載されている問い合わせ先へお願いいたします。