このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    宗谷流域の地域管理経営計画等の策定に関する地元意見交換会の開催及び参加者の募集について

    • 印刷
    令和6年10月21日
    林野庁 北海道森林管理局 宗谷森林管理署
    林野庁北海道森林管理局宗谷森林管理署では、宗谷流域における国有林の森林計画(地域管理経営計画等(※))の策定にあたり、地域の関係者の皆様から御意見・御要望をお伺いするため、「地元意見交換会」を開催します。
     つきましては、宗谷流域(稚内市、猿払村、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、礼文町、利尻町、利尻富士町、幌延町)にお住まいになられている方や、当該国有林野事業にご関心のある方で、この地元意見交換会に参加御希望の方を募集しますので、下記によりお申し込みください。

    ※地域管理経営計画等・・・各地域の国有林における森林の管理・経営に関する基本的な方向性等を定める計画です。具体的には、地域別の森林計画、地域管理経営計画、国有林野施業実施計画からなります。

    1.開催日時等

    (1)日時:令和6年11月6日(水曜日)14時~16時30分
    (2)会場:稚内総合文化センター(小ホール)
     (〒097-0022 稚内市中央3丁目 電話:0162-22-2727)
    (3)出席予定者:関係市町村、総合振興局等行政機関、森林組合・林業関係団体等、地域住民(公募)

    2.参加者の募集

    (1)募集人数:20名程度(応募者が募集人員を超える場合は抽選を行います)
    (2)応募方法:氏名、住所、電話番号(団体に所属されている方はその団体名)を任意様式により明記し、郵便、メールで下欄の申込先に送付してください。
    (3)締切:令和6年10月30日(水曜日)17時必着

    3.報道機関の皆様へ

     当地元意見交換会では取材いただくことが可能です。
     取材を希望される方は、10月31日(木曜日)までに下欄の申込先まで連絡をお願いいたします。

    お問合せ先

    林野庁北海道森林管理局宗谷森林管理署

    担当者:門脇
    代表:0162-23-3617(内線23)
    ダイヤルイン:050-3160-5740
    FAX番号:0162-23-3615