プレスリリース
北海道・木育(もくいく)フェスタ2025 第75回北海道植樹祭の開催について
北海道・木育(もくいく)フェスタ2025 第75回北海道植樹祭を次のとおり開催します。
1.開催日
令和7年5月11日(日曜日)※荒天時中止2.場所
北海道立道南四季の杜公園(函館市亀田中野町)3.参加者数
約850名程度(スタッフ含む)4.主催
北海道、林野庁北海道森林管理局、函館市、公益社団法人北海道森と緑の会5.内容
10時30分~10時55分 式典・主催者挨拶(北海道知事 鈴木 直道)
・歓迎挨拶(函館市長 大泉 潤)
・緑の宣言(函館市立北美原小学校及び函館市立赤川小学校の児童)
・激励の言葉(林野庁北海道森林管理局長 関口 高士)
11時00分~12時30分 植樹(苗木の植え付け)
10時00分~13時00分 木育ひろば(催事)
・協賛企業、国、道の取組PR
・緑の募金
・道南地域の木育マイスターによる木製品の販売、木工体験
・函館の幸「鹿肉・野菜・昆布」などの試食・販売
原木しいたけのコマ打ち体験など
※中止の場合、前日判断する場合は16時30分、当日判断する場合は06時00分までに北海道植樹祭HPに掲載

6.報道(取材)に当たってのお願い
(1)お車でお越しの際は、「花の丘北駐車場」をご利用ください。(2)当日は、各社の腕章を着用いただきますようお願いします。
(3)受付テントで受付後、資料等を配付します。
参考
(1)道では、森林づくりの意義や森林の持つ多様な機能など森林の大切さを広く普及啓発するため、昭和25年から毎年、植樹祭を開催しています。(2)道民参加による協働の森林づくりを進めるため、道が北海道森林管理局、(公社)北海道森と緑の会、関係市町村や団体などと連携し、「森づくり」や「木づかい」の一連のイベントを一体的に開催する「北海道・木育(もくいく)フェスタ」の主要なイベントのひとつです。
(3)「道民ひとり1本植樹・育樹運動」の目標とする500万本の植樹・育樹の取組を全道に定着させるため、令和7年度から運動の最終年である令和10年度まで全道各地域で開催することとし、令和7年度は植林の歴史が長い道南地域において開催し、運動の機運の醸成を図ります。
お問合せ先
水産林務部森林海洋環境局森林海洋環境課
担当者:渡邉、目黒
ダイヤルイン:011-204-5515(内線 28-805)
公用スマホ011-585-6103(内線 21714)
北海道森林管理局企画課
担当者:中鍵
ダイヤルイン:011-622-5228