このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    「札幌水源の森づくり2024」

    • 印刷
    令和6年7月16日
    林野庁 北海道森林管理局
    石狩地域森林ふれあい推進センター
    札幌市の水道水源の約98%は豊平川から供給されており、その上流部には定山渓の水源の森(国有林)が広がっています。
    「札幌水源の森づくり2024」は、市民の皆さんに定山渓の水源の森に植えるポット苗木を作っていただくことを通じ、水源の森と札幌のおいしい水の関わりについて、知っていただくために行うものです。

    開催概要

    1.日時:8月24日(土曜日)10時 ~12時終了予定
    2.会場:札幌市創成川公園・狸二条広場(中央区南3条東1丁目)
    3.主催:林野庁北海道森林管理局、札幌市
         協力:北海道石狩振興局林務課・木育マイスター内田寿美 氏
                 酪農学園大学、(学法)常松学園札幌工科専門学校
               (生協)コープさっぽろ
               (国研)森林研究・整備機構森林整備センター北海道水源林整備事務所
    4.内容
    (1)ポット苗木づくり
       再生紙段ボール製「カミネッコン」を使用して、9月下旬に定山渓の水源の森(国有林)に植えるトドマツ、ミズナラ、ヤチダモのポット苗木(200個)を作ります。
    (2)ポット苗木づくり参加者プレゼント
       ポット苗木を作っていただいた方のうち、先着100名に北海道産木材を使った「木のうちわ」をプレゼントします(当日9時50分より会場で整理券を配布)。
    (3)クラフト体験・森と水に関するパネル展示
       木のぬくもりを感じられるスマートフォン用の木製着せ替えシートづくり、木のボールペンづくり、木の漢字パズルを体験できます。また、森と水に関するパネルを展示します。  
    (4)プレゼント
       クイズやアンケートに答えると、先着100名に「輪切り板」、「文房具」などをプレゼントします。
    5.参加方法:事前のお申し込みは不要です。当日会場に直接お越し下さい(雨天決行)。
    6.その他:悪天候等により中止する場合があります。

    添付資料



    「水源の森づくり2024」チラシ(PDF : 1,797KB)
    「水源の森づくり2024」チラシ「水源の森づくり2024」チラシ

    お問合せ先

    林野庁北海道森林管理局
    石狩地域森林ふれあい推進センター
    担当者:中澤、坂田
    電話:011-622-5114

    札幌市
    建設局みどりの推進部みどりの管理課
    担当者:上田、西村
    電話:011-211-2522