このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    三重森林管理署


    【大杉谷のシシ淵】

    トピックス新着情報

    【令和7年10月9日】
    救急法講習会を開催しました NEWアイコン
    【令和7年10月1日】
    令和8年度に策定する地域管理経営計画等に関する意見募集について(伊賀森林計画区) NEWアイコン
    【令和7年9月25日】
    令和7年度亀山中学校職場体験を実施しました NEWアイコン
    【令和7年9月22日】
    現地検討会「大型排水管を活用した捕獲個体の残渣処理等」を開催します(PDF : 2,297KB)NEWアイコン
    (開催日:10月16日(木曜日)、場所:大杉谷国有林、申込:10月9日(木曜日)まで)
    ※多数のご応募をいただきありがとうございました。定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。9月30日(火曜日)
    【令和7年9月11日】
    令和7年度夏期就業体験実習(インターンシップ)を実施しました NEWアイコン
    【令和7年9月11日】
    「緑の守り手認定事業者」へ認定証(ゴールド)を授与しました(株式会社塩谷組様) NEWアイコン
    【令和7年9月9日】
    「緑の守り手認定事業者」へ認定証(シルバー)を授与しました(株式会社岡本組様)NEWアイコン
    【令和7年8月1日】
    「大台ケ原・大杉谷の森林再生応援団」森林ボランティアの募集を開始しました。NEWアイコン
    【令和7年7月16日】
    大杉谷国有林でクマ錯誤捕獲防止のための現地勉強会を実施!
    【令和7年7月1日】
    大杉谷国有林からの手紙(62通目)を発行しました 
    【令和7年4月25日】
    大杉峡谷オープニングセレモニーが開催されました
    【令和7年4月22日】
    令和7年度三重森林管理署重点取組事項の公表について 
    【令和7年3月17日】
    令和6年度七里御浜防風林GG作戦を実施しました 
    【令和7年1月8日】
    令和6年度現地検討会「低コスト省力造林の取組(ヒノキ低密度植栽)」の開催について 
    【令和6年12月11日】
    「青少年のための科学の祭典2024」第19回亀山大会に出展しました 
    【令和6年9月26日】
    令和6年度亀山中学校職場体験学習を受け入れました
    【令和6年9月18日】
    令和6年度インターンシップ(就業体験実習)を実施しました 
    【令和6年6月20日】
    大杉谷国有林からの手紙(61通目)を発行しました 
    【令和6年4月11日】
    令和6年度三重森林管理署重点取組事項の公表について  

    入札情報(詳細は以下をご覧ください)

    最新の入札情報はこちらNEWアイコン

    令和7年度 公共工事発注見通しはこちら

    令和7年度 素材生産及び造林事業等発注見通しはこちら


    お問合せ先

    三重森林管理署

    〒519-0116
    三重県亀山市本町1-7-13
    電話(代表):0595-82-0069/050-3160-6110
    mail:kc_mie@maff.go.jp

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader