ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 管内各センターのご紹介 > 知床森林生態系保全センター > 知床森林センターのブログ1108


ここから本文です。

 

siresenblog

知床の森の今の姿をブログで紹介します。森林の不思議や役割に興味を持ってみませんか。  

 ロングランイベント「夏休み木工作体験」(8月15日)

 

お盆時期となり、隣接する国設知床野営場の利用者数がピークを迎えるなか、当センターで開催しているロングランイベント「夏休み木工作体験」に連日たくさんの子どもたちが参加しています。

 

mokkou

                               木工作体験の様子

 

 sakuhin

                           子どもたちの作った力作

 

木を使った工作をする機会が少ない子どもたちも、ノコギリで木を切ったり、木の実を選んでボンドでくっつける等の作業に慣れてくるにつれて夢中になり、想像力豊かな作品を作り上げます。

「木工ってこんなに楽しいんだ!」「かわいい作品が上手く作れて良かった!」等の嬉しそうな子どもたちの声を多くいただきました。

今後も木とのふれあいを通し、木材への愛着をより深めてもらえればと思います。

 

「夏休み木工作体験」は8月30日(火曜日)までの開催ですが、木工作については通年体験できますので、どうぞ足をお運びください。

  

 サマーキッズキャンプin知床(8月6日)

8月6日(土曜日)社団法人斜里青年会議所主催の「サマーキッズキャンプin知床」が開催されました。これは斜里町の子どもたちを対象に知床の森等をフィールドとした1泊2日のキャンプで、当センターは「鹿食害防止ネット巻き」と「マイはし作り」を指導しました。

net

鹿食害防止ネット巻きの様子

 

hasi

マイはし作りの様子

 

ネット巻きでは「エゾシカの食害の現状とネット巻きの必要性」を、マイはし作りでは「身近なものに木を使うことの魅力と大切さ」を学び、体験してもらいました。

子どもたちから「もっとネット巻きをして、森を守りたい!」「はしを自分で作れてよかった!」という声を聞き、森林や木材について関心を深める良いきっかけになればと思いました。

 

 夏休み企画「木工作と紙すき教室」(8月3日)

この度、当センター主催「森のとふれあい」イベントの今年度第一弾「夏休み企画『木工作と紙すき教室』」を実施しました。町内の6つの小学校から保護者を含めて17名の参加がありました。

 

当日の様子についてはこちらからどうぞ。

 

紙すき作品

 

木工作品1

木工作品2


 

topへ戻る

 

 

最近の記事

最新の記事へ

 

 2011年8月

ロングランイベント「夏休み木工作体験」

サマーキッズキャンプin知床

夏休み企画「木工作と紙すき教室」

 

  

過去の記事

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月までのブログはこちら(外部ページ)。 

 

 

 

お問い合わせ先

知床森林生態系保全センター 
ダイヤルイン:0152-24-3466
FAX:0152-24-3477

森林管理局の案内

リンク集