森林計画
1 森林計画の体系及び森林計画書の一覧
森林計画の体系
国有林野事業では、森林整備及び保全の目標等を明らかにする計画として「国有林の地域別の森林計画」(注1)を、地域レベルでの国有林野の管理経営に関する基本方針等に関する計画として「地域管理経営計画」(注2)を定めるとともに、個別箇所の森林整備等を明らかにする計画として「国有林野施業実施計画」(注3)を定めています。注1 : 「国有林の地域別の森林計画」 : 森林法(昭和26年法律第249号)第7条の2に基づき、全国森林計画に即して、5年ごとに10年を1期として樹立しています。
注2 : 「地域管理経営計画」 : 国有林野の管理経営に関する法律(昭和26年法律第246号)第6条に基づき、国有林野の管理経営に関する基本計画に即して、5年ごとに5年を1期として策定しています。
注3 : 「国有林野施業実施計画」 : 国有林野管理経営規程(平成11年農林水産省訓令第2号)第12条に基づき、上記2計画に即して、5年ごとに5年を1期として策定しています。

各森林計画区の位置図
森林計画位置図(PDF : 304KB)
国有林の図面[国有林野施業実施計画図(2万分の1)・基本図(5千分の1)]
国有林の図面各森林計画区の計画策定年度
県 |
森林計画区 |
策 定 年 度 |
該当森林管理署等 |
||||
令和3年度 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 | 令和7年度 | |||
(2021年度) | (2022年度) | (2023年度) | (2024年度) | (2025年度) | |||
1 青森県 |
津軽 |
〇 |
津軽署、同金木支署 |
||||
東青 |
〇 | 青森署 |
|||||
下北 |
〇 |
下北署 |
|||||
三八上北 |
〇 | 三八上北署 |
|||||
2 岩手県 | 馬淵川上流 |
〇 |
岩手北部署 |
||||
久慈・閉伊川 |
〇 |
三陸北部署、同久慈支署 |
|||||
大槌・気仙川 |
〇 | 三陸中部署 |
|||||
北上川上流 | 〇 | 盛岡署 | |||||
北上川中流 | 〇 | 岩手南部署、同遠野支署 | |||||
3 宮城県 | 宮城北部 | 〇 | 宮城北部署 | ||||
宮城南部 | 〇 | 仙台署 | |||||
4 秋田県 | 米 代 川 | 〇 | 米代東部署、同上小阿仁支署、米代西部署 | ||||
雄 物 川 | 〇 | 秋田署、同湯沢支署 | |||||
子 吉 川 | 〇 | 由利署 | |||||
5 山形県 | 庄内 |
〇 |
庄内署 | ||||
最上村山 | 〇 | 山形署、同最上支署 | |||||
置賜 | 〇 | 置賜署 |
国有林野の各機能類型に応じた管理経営の指針について
管理経営の指針は、国有林野管理経営規程第4条に基づき東北森林管理局長が策定する地域管理経営計画で定める機能類型に応じた管理経営に関し、同計画の別冊として詳細に示したものです。管理経営の指針(PDF : 510KB)
各森林計画区の計画書
1.青森県2.岩手県
3.宮城県
森林計画区 |
国有林の地域別の森林計画書 |
地域管理経営計画書 |
国有林野施業実施計画書 |
伐採造林計画簿 |
宮城北部 | 計画書(PDF : 2,778KB) 第一次変更(PDF : 166KB) 第二次変更(PDF : 112KB) |
計画書(PDF : 915KB) | 計画書(PDF : 647KB) | 伐造簿(EXCEL : 438KB) |
宮城南部 |
計画書(PDF : 2,599KB) |
計画書(PDF : 1,385KB) | 計画書(PDF : 612KB) |
伐造簿(EXCEL : 131KB) |
4.秋田県
5.山形県
2 森林計画等の公表について
令和元年度樹立及び変更の国有林の地域別の森林計画の公表について
令和元年度策定及び変更の地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の公表について
令和2年度樹立及び変更の国有林の地域別の森林計画の公表について
令和2年度策定及び変更の地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の公表について
3 森林計画等の縦覧について
令和2年度国有林の地域別の森林計画(案)の縦覧について
令和2年度地域管理経営計画(案)及び国有林野施業実施計画(案)の縦覧について
4 森林計画に関する住民懇談会について
国有林の森林計画の策定に当たっては、その計画の策定の前年度に地域住民等の意見を伺う住民懇談会を開催しております。平成27年度の住民懇談会の概要
平成28年度の住民懇談会の概要
平成29年度の住民懇談会の概要
平成30年度の住民懇談会の概要
令和元年度の住民懇談会の概要
令和2年度の住民懇談会の概要
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:計画課長
ダイヤルイン:018-836-2204
FAX番号:018-836-2203