令和6年度国有林の地域別の森林計画の公表について
東北森林管理局では、三八上北、大槌・気仙川、雄物川及び最上村山の各森林計画区における令和7年4月1日を始期とする「国有林の地域別の森林計画」を樹立し、津軽、宮城北部、米代川、庄内及び置賜の各流域(計画区)における「国有林の地域別の森林計画」を変更しましたので、下記のとおり公表します。
1 国有林の地域別の森林計画の趣旨
国有林の地域別の森林計画は、森林法第7条の2第1項の規定に基づき、森林管理局長が全国森林計画に即して、森林計画区別にその管理経営する国有林について、5年ごとに立てる10年を1期とする計画です。この計画では、森林資源の推移などを勘案して、森林の整備及び保全の方向、伐採、造林の目標等を定めております。
また、森林法第7条の2第3項の規定に基づく変更と併せ、森林法第7条の2第6項の規定に基づき公表します。
2 国有林の地域別の森林計画を樹立及び変更した森林計画区
樹立した森林計画区
県別 | 森林計画区 | 樹立した国有林の地域別の森林計画書 | 概要 |
青森県 | 三八上北 | 三八上北国有林の地域別の森林計画書(PDF : 2,929KB) | 三八上北国有林の地域別の森林計画について(PDF : 92KB) |
岩手県 | 大槌・気仙川 | 大槌・気仙川国有林の地域別の森林計画書(PDF : 2,707KB) | 大槌・気仙川国有林の地域別の森林計画について(PDF : 96KB) |
秋田県 | 雄物川 | 雄物川国有林の地域別の森林計画書(PDF : 2,842KB) | 雄物川国有林の地域別の森林計画について(PDF : 93KB) |
山形県 | 最上村山 | 最上村山国有林の地域別の森林計画書(PDF : 3,347KB) | 最上村山国有林の地域別の森林計画について(PDF : 95KB) |
変更した森林計画区
3 計画書案に対する意見の要旨及び当該意見の処理結果
意見はありませんでした。4 国有林の地域別の森林計画の公表
公表年月日
令和6年12月25日(水曜日)
縦覧の場所
東北森林管理局及び関係森林管理署(PDF : 31KB)お問合せ先
東北森林管理局計画保全部計画課
担当者:計画課長
代表:018-836-2204