国有林モニター制度
林野庁近畿中国森林管理局では、国有林を開かれた「国民の森林」とするよう取り組んでおり、その一環として、国有林の事業運営等について、国民の皆さまの理解を深めるとともに、ご意見やご要望 をお聞きして国有林野行政に反映させるため「国有林野モニター事業」を実施しています。
令和5年度「国有林モニター」の募集について(応募期限:令和5年1月31日(火曜日))
応募は締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。
国有林の管理経営についてのご意見・ご要望について
国有林モニター様専用フォームをご用意しております。
コチラをクリックしてください。
国有林モニター会議の概要について
令和2年度
第一回岡山県(11月28日)令和元年度
第一回大阪府(9月7日) 第二回山口県(9月28日)(大阪)意見交換会概要(PDF : 206KB) (山口)意見交換会概要(PDF : 233KB)
平成30年度
第一回奈良県(11月17日)
平成29年度
平成28年度
平成27年度
第一回 奈良県 (9月13日) 第二回 岡山県 (10月16日)
平成26年度
第一回 滋賀県 (9月7日) 第二回 広島県(10月26日)国有林モニターアンケートの結果について
令和4年度
第一回(令和4年7月調査)(PDF : 373KB)
令和3年度
令和2年度
令和元年度
第一回(令和元年7月調査) 第二回(令和2年1月調査)平成30年度
第一回(平成30年7月調査) 第二回(平成31年1月調査)
平成29年度
平成28年度
平成27年度
第一回(平成27年7月調査) 第二回(平成28年1月調査)
平成26年度
第一回(平成26年7月調査) 第二回(平成27年1月調査)お問合せ先
050-3160-6700
担当者:林政推進係
ダイヤルイン:050-3160-6700