このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    下越森林管理署

    下越森林管理署庁舎

     

    〒957-0052

    新潟県新発田市大手町4丁目4ノ15

    TEL:0254-22-4146(代表)

    IP電話:050-3160-5990(代表)

    https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/kaetu/index.html

    アクセス・管轄区域 


    新着情報 ( 公売・入札情報  

    各種約款等のリンク(関東森林管理局のページへ移動します)

    新着情報 ( 下越森林管理署からのお知らせ

    【令和5年6月2日】「令和4年度 地域の林業に貢献する取組の公表について」を掲載しました。 NEWアイコン  
    【令和5年5月30日】「敬和学園高等学校3年生による体験林業実施(PDF : 2,034KB)」を掲載しました。NEWアイコン
    【令和5年1月11日】【「佐渡森林計画区の国有林の管理経営に関する意見交換会」の開催について】の参加申込方法について、一部訂正いたしました。
    【令和5年1月4日】「佐渡森林計画区の国有林の管理経営に関する意見交換会」の開催について掲載しました。
    【令和4年11月17日】【プレスリリース】「令和4年度新潟地区国有林野等所在市町村協議会総会の開催について」を掲載しました。
    【令和4年10月31日】国有林の入林についてに立入禁止図を更新しました。
    【令和4年10月21日】「多様な活動の森における国民参加の森林づくり活動(PDF : 2,229KB)」の公表について。
    【令和4年10月18日】「多様な活動の森における森林保全活動に関する協定(PDF : 245KB)」の締結式について。
    【令和4年10月15日】「中条小学校つばっさっ子秋祭りを開催(PDF : 339KB)」を掲載しました。
    【令和4年9月29日】林野庁森林管理局選考採用試験(係長級(事務系))について
    【令和4年8月31日】 令和4年度 新潟県内の森林管理署等の重点取組事項について
    【令和4年8月1日】「新潟地区国有林野等所在市町村協議会による大規模木造建築物の視察会を開催」(PDF : 604KB)を掲載しました。 
    【令和4年6月29日】「多様な活動の森における国民参加の森林づくり活動の実施主体の募集」(PDF : 1,520KB)を掲載しました。 
    【令和4年6月24日】「ふれあいの森「栃平さくらの里」の森林整備活動に参加(PDF : 1,774KB)を掲載しました。 
    【令和4年6月24日】「敬和学園高等学校3年生による体験林業実施(PDF : 2,471KB)を掲載しました。 
    【令和4年6月17日】林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起)
    【令和3年11月5日】【プレスリリース】「令和3年度新潟地区丸太採材技術等の現地検討会の開催について」を掲載しました。 
    【令和3年6月1日】【プレスリリース】「令和3年度 新潟県内の森林管理署等の重点取組事項について」を掲載しました。
     

        
     
               
           
     
     
       下越森林管理署からのお知らせのバックナンバー はこちらからどうぞ。


    国民参加の森林づくりについて  

    国有林野への入林について   

    下越森林管理署の概要 

    新潟県内の国有林 

    ご意見・お問い合せ


    リンク集

    サイトマップ

        

    国有林野更新貸付申請書類

    保安林内における制限行為を行うには(同意書交付申請)

    保安林内においては立木の伐採と土地の形質の変更等が制限されています。
    森林管理署の管理している保安林(国有保安林)において制限されている行為を行う場合には都道府県の機関に
    許可申請を行うほか、森林管理署長の同意が必要となります。

    上記リンクには申請の多いものを示しましたので書類作成の際にご利用ください。

    山地災害危険地区
    下越森林管理署管内の山地災害危険地区について、一覧表及び位置図の情報提供により山地災害対策を推進しています。
    上記リンクに山地災害危険地区に該当する市町の情報を示しています。

    なだれ危険箇所
    なだれ危険箇所の情報を示しています。(森林管理局の情報にリンク)

    お問合せ先

    下越森林管理署
        ダイヤルイン:0254-22-4146

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader