このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    総合評価落札方式に関する各種技術提案書作成要領(治山・林道工事、測量・建設コンサルタント(治山・林道工事コンサルタント業務))

    総合評価落札に関する各種技術提案書作成要領については下記のとおりとなります。

    治山・林道工事について

    • 年度・年度間の違い、提出を省略できる範囲についてはこちらを参照してください(PDF : 131KB)
      入札公告日が令和7年4月1日以降の物件において、初参加の入札の場合は、全ての添付資料が必要となります。
      なお、同一森林管理署等が当該年度内に発注する次回以降の物件に申請を行う場合には、当該年度の最初の入札におてい提出された添付資料の内容に異同がない場合に限り「省略」することができます。
      ただし、価格競争による公告物件(随意契約含む)の申請書に提出した書類をもって添付資料を省略することはできません。
    • 賃上げ表明書の評価を実施する適用期間はこちらを参照してください(PDF : 314KB)
      ・事業年度を選択
         令和7年度の契約に対しての加点措置は「令和7年4月~令和8年3月に開始する事業年度」における賃上げ表明が対象になります。
         ※事業年度が1月1日~12月31日の企業の場合、令和8年1月1日~令和8年12月31日の賃上げ表明が対象になります。

      ・暦年を選択
         令和7年の契約に対しての加点措置は「令和7年1月1日~令和7年12月31日」における賃上げ表明が対象になります。
         ※令和8年1月1日~令和8年12月31日の契約に対しての加点措置は「令和8年1月1日~令和8年12月31日」の賃上げ表明が対象になります。

    • 賃上げ表明の確認書類の提出期間を暦年、事業年度での表明を問わず賃上げ実施期間の末日から3ヶ月以内となりました。(確認書類提出期間の変更は、すでに提出済の賃上げ表明にも適用となります)(令和5年1月20日)

    治山・林道工事に関する各種技術提案書作成要領及び様式

    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件から技術提案書の様式が一部変更となります。 NEWアイコン
    (変更箇所は赤字で表示していますので、提出時は黒字に変換して下さい。)


    総合評価落札方式
    (簡易型A)


    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    A 技術提案書作成要領


    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    A様式1~8



    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    A 技術提案書作成要領

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    A様式1~8

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    別 紙


    総合評価落札方式
    (簡易型B)


    入札公告日が令和7年12月1日以降となる物件に適用NEWアイコン

    B 技術提案書作成要領


    入札公告日が令和7年12月1日以降となる物件に適用NEWアイコン

    B様式1~6

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    B 技術提案書作成要領


    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    B様式1~5
    B様式6

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    別 紙


    総合評価落札方式
    (簡易型C)


    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    C 技術提案書作成要領


    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    C様式1~5



    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    C 技術提案書作成要領

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    C様式1~5

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    別 紙


    施工体制確認のための
    追加資料


    記載要領


    様式1~18


    森林土木工事に係る簡易型総合評価落札方式の評価項目・評価基準及び評価点(令和7年12月1日から適用) NEWアイコン
    森林土木工事に係る簡易型総合評価落札方式の評価項目・評価基準及び評価点(令和5年4月1日から適用)

    賃上げの実施を表明する企業の提出様式等 

    測量・建設コンサルタント(治山・林道工事コンサルタント)業務について

    測量・コンサルタント等業務に関する各種技術提案書作成要領及び様式

    入札公告日が令和7年12月1日以降の物件から技術提案書の様式が一部変更となります。 NEWアイコン
    (変更箇所は赤字で表示していますので、提出時は黒字に変換して下さい。)

    総合評価落札方式


    入札公告が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    技術提案書作成要領


    入札公告が令和7年12月1日以降の物件に適用NEWアイコン

    様式1~6


    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    技術提案書作成要

    入札公告日が令和7年11月30日までの物件が適用
    様式1~6

    履行確実性の審査・評価に関する事項
    (平成26年8月以降の入札公告に係るもの)


    履行確実性の審査のための追加資料作成要領

    履行確実性の審査・評価のための追加資料等


    履行確実性追加資料様式

    別紙様式 5 (履歴書)

    別紙様式 6 (予定管理技術者実績一覧)

    別紙様式 7 (品質証明書)


    賃上げの実施を表明する企業の提出様式等

    お問合せ先

    総務企画部 経理課
    担当者:契約適正化専門官
    ダイヤルイン:027-210-1149
    E-mail:ks_kanto_keiri@maff.go.jp

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader