森林技術・支援センター
|
〒309-1625
|
新着情報 【2023年10月25日】 森林スナップに「ミツバアケビ」「ベニナギナタタケ」を掲載しました。 ![]() 【2023年9月28日】 「試験地の植物たち」を新設し、「試験地植物集(木本編)・(草本編)」を掲載しました。 ![]() 【2023年9月21日】 研修視察等の受入に関東・中部林業研究試験研究機関連絡協議会視察を掲載しました。 ![]() 【2023年9月15日】 研修視察等の受入にぐんまフォレスター連絡会技術交流会への講師派遣を掲載しました。 ![]() 【2023年9月15日】 研修視察等の受入に秋田県湯沢市院内財産区視察を掲載しました。 ![]() 【2023年7月25日】 研修視察等の受入に磐城森林管理署視察を掲載しました。 【2023年7月14日】 研修視察等の受入に令和5年度造林技術研修を掲載しました。 お知らせ 【2022年 6月17日】林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起) |
||||||||||||
発表資料の掲載 当センターは、森林・林業に関する技術の研究・開発を行い、その成果を広く一般に発信することで、新しい森林・林業技術の普及を行っております。 当センター職員が作成した資料等を、downloadページに掲載しております。 また、各森林管理署等で開催されている現地検討会等イベントの動画を保存する現地検討会動画ページを設けました。 両ページとも業務参考資料としてご利用ください。 |
令和5年度業務概要
|
活動報告
|
お問合せ先
森林技術・支援センター
担当者:副所長
ダイヤルイン:0296-72-1146