技術開発課題
関東森林管理局森林技術・支援センターでは、森林・林業に関する技術開発を、森林総合研究所などの研究機関等と協力し取り組んでおります。
令和3年度は、1題の技術開発課題と12題の自主課題に取り組んでいます。
林野庁・局指示課題
令和3年度技術開発試験地位置図(PDF :246KB)
高齢級人工林の施業体系の確立(PDF : 259KB)
森林技術・支援センター自主課題
(1) 渓畔林再生のための施業技術の確立(PDF : 241KB)
(2) 森林生態学的機能に配慮した施業区分と森林管理技術のモデル試験(PDF : 773KB)
(3) 立地条件に応じた風致施業試験(PDF : 1,096KB)
(4) 長期育成循環施業試験(PDF : 544KB)
(5) 若齢の針葉樹人工造林地に混生する広葉樹の育成試験(PDF : 346KB)
(6) 渓畔域の植生回復試験(御前山ケヤキ展示林)(PDF : 463KB)
(7) 列状間伐後の中径木生産による施業の確立(PDF : 356KB)
(8) 針葉樹人工林皆伐跡地における渓畔域再生試験(PDF : 311KB)
(9) 様々な苗サイズに適応した下刈り技術の開発(PDF : 279KB)
(10) 大苗植栽による長期密度管理施業観察試験(PDF : 394KB)
(11) 下刈時期及び立地を考慮した下刈省力化技術の開発試験(PDF : 559KB)
(12) 広葉樹人工林の育成方法の検討(PDF : 407KB)
お問合せ先
森林技術・支援センター
ダイヤルイン:0296-72-1146
FAX番号:0296-72-1842