令和3年度 森林・林業白書 概要(HTML版)
目次
令和3年度 森林及び林業の動向
1 2050年カーボンニュートラルを視野に「グリーン成長」の実現を目指す森林・林業基本計画
2 「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の施行~「ウッド・チェンジ」に向けて~
3 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産に登録
4 2021年7月、8月に発生した大雨による山地災害等への対応
特集1 2021年の木材不足・価格高騰(いわゆるウッドショック)への対応
特集2 グリーン成長のカギを握る木材需要拡大と木材産業の競争力強化
1 木材需要拡大と木材産業の競争力強化によるグリーン成長の実現
2 建築分野における木材利用の動向
3 木材産業の競争力強化
4 課題と対応
1. 森林の適正な整備・保全の推進
2. 森林整備の動向
3. 森林保全の動向
4. 国際的な取組の推進
1. 林業の動向
2. 特用林産物の動向
3. 山村(中山間地域)の動向
1 木材需給の動向
2 木材利用の動向
3 木材産業の動向
1. 国有林野の役割
2. 国有林野事業の具体的取組
1. 復興に向けた森林・林業・木材産業の取組
2. 原子力災害からの復興
「令和4年度 森林及び林業施策」の構成

●図表の数値は、原則として四捨五入しており、合計とは一致しない場合があります。
●本資料に記載した地図は、必ずしも、我が国の領土を包括的に示すものではありません。
●森林・林業・木材産業とSDGsの関わりを示すため、特に関連の深い目標のアイコンを付けています。(関連する目標全てを付けているものではありません。)
お問合せ先
林政部企画課
担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219