このページの本文へ移動

九州森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    報道発表資料

    令和6年度

    令和5年度

    令和4年度

    令和3年度

    • 令和3年度地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の策定並びに変更について(令和4年3月31日)
    • 令和3年度第2回 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 世界自然遺産候補地科学委員会の開催について(お知らせ)(令和4年3月17日)
    • 低コストモデル実証団地の成果発表会の開催について(令和4年3月7日)
    • 中部森林管理局において樹木採取権者の公募を開始しました(令和4年3月1日)
    • 北海道森林管理局において樹木採取権者の公募を開始しました(令和4年3月1日)
    • 「令和3年度国有林間伐・再造林推進コンクール表彰式」の開催について(令和4年2月4日)
    • 令和3年度第3回九州森林管理局保護林管理委員会の開催について(令和4年2月1日)
    • 「新しい林業を実現する素材生産」に向けた講演会の開催に伴う開催方法の変更について(令和4年1月28日)
    • 令和3年度第2回屋久島世界遺産地域科学委員会及びヤクシカ・ワーキンググループの開催について(お知らせ)(令和4年1月25日)
    • 令和4年度~令和5年度「国有林モニター」の募集について(令和4年1月17日)
    • 「新しい林業を実現する素材生産」に向けた講演会の開催について(令和4年1月14日)
    • 地域管理経営計画(案)及び国有林野施業実施計画(案)の策定並びに変更についての意見募集(令和4年1月7日)
    • 令和3年度「分収造林」の一般公募について(令和3年12月3日)
    • 令和3年度屋久島世界遺産地域における高層湿原保全対策検討会の開催について(お知らせ)(令和3年11月12日)
    • 「令和3年度森林・林業の技術交流発表大会」の開催について(令和3年11月8日)
    • 令和3年度第2回九州森林管理局保護林管理委員会の開催について(令和3年11月2日)
    • 九州1球磨川樹木採取区における樹木採取権者の公募について(令和3年10月26日)
    • 令和3年度第1回奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地科学委員会の開催について(お知らせ)(令和3年9月15日)
    • 「広葉樹展示林」現地検討会の開催について(令和3年9月9日)
    • 令和3年度第1回奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地地域連絡会議の開催について(お知らせ)(令和3年8月23日)
    • 低コストモデル実証団地「次世代造林プロジェクト」現地検討会の開催について(令和3年8月5日)
    • 九州森林管理局管内における樹木採取区の案に係る公告縦覧について(令和3年7月21日)
    • 令和3年度第1回九州森林管理局保護林管理委員会の開催について(令和3年7月21日)
    • 「国民の森林」クリーン活動の推進について~きれいな森林づくりの推進~(令和3年7月9日)
    • 九州森林管理局管内における樹木採取区の指定候補箇所に係る民間事業者向け説明会の開催について(令和3年7月8日)
    • 令和3年度屋久島世界遺産地域科学委員会及びヤクシカ・ワーキンググループの開催について(お知らせ) (令和3年6月23日)
    • 令和3年度 第1回屋久島世界遺産地域連絡会議の開催について(お知らせ)(令和3年4月23日)

    お問合せ先

    総務企画部総務課

    ダイヤルイン:096-328-3500