このページの本文へ移動

九州森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     木材の生産

    1.国有林の月別素材生産量等の公表

    九州森林管理局では、平成27年度から新たに国有林材の生産見通しを県別に月単位で公表しています。

    これにより、民有林の木材生産事業者や製材工場などの木材需要者が、事業予定を検討する際の参考情報として活用されることが期待されます。

    公表は、毎月上旬に実施します。

    令和4年度国有林材生産見通しの公表(令和5年3月1日)(PDF : 80KB)

     

    【参考】関連ホームページ

    大分県による「伐採届等に基づく木材生産量の見通し」(外部サイト)

      

    2-1.森林整備・素材生産発注見通し(上下半期)

    九州森林管理局では平成27年度から新たに年間の森林整備や素材生産などの各種事業量を県単位で公表します。

    これにより事業体の経営基盤の強化、労働力の確保に資することが期待されます。

    令和元年度九州森林管理局森林整備・素材生産発注見通し(上下半期)(PDF : 78KB) NEWアイコン

     

    【参考】関連ホームページ

    熊本県による「熊本県内における森林整備・素材生産の事業予定量の公表」(外部サイト)

    大分県による「大分県内における森林整備・素材生産の事業予定量」(外部サイト)

    鹿児島県による「鹿児島県内における森林整備・素材生産の年間事業予定量の公表について」(外部サイト)

     

    2-2.森林整備・素材生産発注見通し(各署・支署公表分)

    森林整備・素材生産発注見通し(各署・支署公表分)

      

    3.素材生産事業等の入札公告

    福岡森林管理署 佐賀森林管理署 長崎森林管理署 熊本森林管理署 熊本南部森林管理署 大分西部森林管理署
    大分森林管理署 宮崎北部森林管理署 西都児湯森林管理署 宮崎森林管理署 都城支署 宮崎南部森林管理署
    北薩森林管理署 鹿児島森林管理署 大隅森林管理署 屋久島森林管理署 沖縄森林管理署  

     

     木材の販売

     1.素材のシステム販売について 


    令和4年度


    〇国有林材等の安定供給システムによる販売について(令和4年度後期公募結果の公表) NEWアイコン

      

    2.立木のシステム販売について


    令和4年度


    立木の安定供給システム販売の公募結果について

     

    3.立木販売等の公売情報

    九州森林管理局では、立木販売予定情報(公売予定箇所及び時期)を県単位で公表します。

    これにより、木材生産事業者や製材業者等による計画的な事業運営(木材の生産や調達)や、需要者への木材の安定供給につながることが期待されます。

    立木販売予定情報の公表NEW

     

    毎月の公売情報については、こちらからご確認ください。

    立木販売等の公売情報・競争参加審査申請(林産物関係)

     

    4.「初回間伐箇所等の立木販売」、「林地残材等の山元処分」の情報 

    「初回間伐箇所等の立木販売」及び「林地残材等の山元処分」に関する取組についてNEW

      その他の情報

    1.九州森林管理局国有林材供給調整検討委員会

    九州森林管理局国有林材供給調整検討委員会の検討結果等についてfowa-da

     

    2.国有林間伐・再造林推進コンクール

    九州森林管理局では、国有林野事業における間伐、主伐・再造林又は立木販売等において、生産性の向上や生産コストの低減を達成した優れた事例を選出して公表することにより、間伐の一層の効率化、再造林コストの低減等の取組について普及、定着するを目的として、本コンクールを実施しています。

     ○令和3年度国有林間伐・再造林推進コンクールの募集について 

     ○これまでの表彰事例はこちら 

     

    お問合せ先

    森林整備部資源活用課

    担当者:供給計画係
    ダイヤルイン:096-328-3653

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader