このページの本文へ移動

九州森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    令和6年度地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の策定及び変更について(公表)

    • 印刷
    令和7年3月26日
    林野庁九州森林管理局
    国有林野の管理経営に関する法律(昭和26年法律第246号)第6条第1項の規定により地域管理経営計画を、国有林野管理経営規程(平成11年農林水産省訓令第2号。以下「訓令」という。)第12条第1項の規定により国有林野施業実施計画を、訓令第6条第9項の規定により地域管理経営計画の変更計画及び訓令第14条第2項の規定により国有林野施業実施計画の変更計画を定めたので、訓令第6条第8項及び第14条第5項の規定により下記のとおり公表する。

    1   地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画を定めた森林計画区名及び当該計画の公表場所


    森林計画区名
    (計画期間)
    計画書 公表場所
    福岡森林計画区
    (R7.4.1~R12.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 1,536KB) 伐採造林計画簿(PDF : 123KB) 国有林野施業実施計画図 6-1(PDF : 3,538KB) 6-2(PDF : 3,415KB) 6-3(PDF : 2,350KB) 6-4(PDF : 2,185KB) 6-5(PDF : 3,483KB) 6-6(PDF : 4,063KB) 福岡森林管理署
    対馬森林計画区
    (R7.4.1~R12.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 786KB) 伐採造林計画簿(PDF : 153KB) 国有林野施業実施計画図 2-1(PDF : 2,807KB) 2-2(PDF : 2,666KB) 長崎森林管理署
    白川・菊池川森林計画区
    (R7.4.1~R12.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 2,129KB) 伐採造林計画簿(PDF : 194KB) 国有林野施業実施計画図 5-1(PDF : 3,592KB) 5-2(PDF : 3,649KB) 5-3(PDF : 3,568KB) 5-4(PDF : 3,972KB) 5-5(PDF : 3,858KB) 熊本森林管理署
    大分南部森林計画区
    (R7.4.1~R12.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 1,840KB) 伐採造林計画簿(PDF : 214KB) 国有林野施業実施計画図 4-1(PDF : 3,599KB) 4-2(PDF : 3,199KB) 4-3(PDF : 3,147KB) 4-4(PDF : 3,128KB) 大分森林管理署
    広渡川森林計画区
    (R7.4.1~R12.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 4,507KB) 伐採造林計画簿(PDF : 508KB) 国有林野施業実施計画図 4-1(PDF : 3,262KB) 4-2(PDF : 3,798KB) 4-3(PDF : 3,897KB) 4-4(PDF : 2,643KB) 宮崎南部森林管理署
    北薩森林計画区
    (R7.4.1~R11.3.31)
    第7次地域管理経営計画書及び第7次国有林野施業実施計画書(PDF : 9,295KB) 伐採造林計画簿(PDF : 507KB) 国有林野施業実施計画図 6-1(PDF : 2,943KB) 6-2(PDF : 4,290KB) 6-3(PDF : 4,375KB) 6-4(PDF : 4,069KB) 6-5(PDF : 3,842KB) 6-6(PDF : 4,124KB) 北薩森林管理署
    上記の全ての森林計画区 上記の全て 九州森林管理局企画調整課及びホームページhttps://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/

       注: 各地域管理経営計画書の別冊としている「管理経営の指針」についてはこちら
       https://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/policy/business/attach/pdf/shinrinkeikaku-92.pdf

    2  地域管理経営計画の変更計画及び国有林野施業実施計画の変更計画を定めた森林計画区名及び当該計画の公表場所 


    森林計画区名
    (計画期間)
    計画書 公表場所
    大分西部森林計画区
    (R5.4.1~R10.3.31)
    第6次地域管理経営計画書(第2次変更)及び第6次国有林野施業実施計画書(第2次変更)(PDF : 376KB) 伐採造林計画簿(第2次変更計画)(PDF : 220KB) 大分西部森林管理署
    一ツ瀬川森林計画区
    (R4.4.1~R9.3.31)
    第6次地域管理経営計画書(第2次変更)及び第6次国有林野施業実施計画書(第2次変更)(PDF : 351KB) 伐採造林計画簿(第2次変更計画)(PDF : 283KB) 西都児湯森林管理署
    大淀川森林計画区
    (R5.4.1~R10.3.31)
    第6次地域管理経営計画書(第2次変更)及び第6次国有林野施業実施計画書(第2次変更)(PDF : 645KB) 伐採造林計画簿(第2次変更計画)(PDF : 747KB) 宮崎森林管理署及び宮崎森林管理署都城支署
    上記の全ての森林計画区 上記の全て 九州森林管理局企画調整課及びホームページhttps://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/

       注: 各地域管理経営計画書の別冊としている「管理経営の指針」についてはこちら
       https://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/policy/business/attach/pdf/shinrinkeikaku-92.pdf

    3  縦覧に供した各計画案に対する意見の要旨及び当該意見の処理結果等


        縦覧に供した各計画案に対する意見の申し立てはなし。

    4  公表期間


       上記1~2の各計画の計画期間に同じ。


    (参考) 今回公表以外の森林計画区における地域管理経営計画等については以下をご覧ください。
                   https://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/policy/business/shinrinkeikaku.html
    以上

    お問合せ先

    総務企画部企画調整課
    担当者:課長補佐、企画調整係
    ダイヤルイン:096-328-3642

    計画保全部計画課
    担当者:課長補佐、計画調整官
    ダイヤルイン:096-328-3612

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader