プレスリリース
「綾の照葉樹林プロジェクト」20周年記念事業の実施について(お知らせ)
「綾の照葉樹林プロジェクト」は平成17年のプロジェクト開始から今年で20年を迎えることから、各種イベント等を行います。1. 概要
綾の照葉樹林プロジェクトは、学術的にも貴重な宮崎県綾川流域に残された日本最大級の原生的な照葉樹林を厳正に保護するとともに、この照葉樹林の周辺に存在する二次林や人工林を照葉樹林に復元するため、平成17年に、九州森林管理局・宮崎県・綾町・(公財)日本自然保護協会・(一社)てるはの森の会の5者が協定を締結し、連携・協力・協働して取組を進めてきました。
令和7年5月に協定締結20年を迎えることから、プロジェクトの理念やこれまでの取組について広く発信することを目的として、各種イベント等を行います。
(参考:綾の照葉樹林プロジェクトとは)
2. 記念事業の概要
以下のイベント等を企画中です。詳細はHP等でお知らせします。
○森の散策会(令和7年5月11日)
○20周年記念報告会(講演、パネルディスカッション等)(令和8年1月予定)
〇綾プロ20年の取組を紹介する記念誌の作成(年度内公表予定)
お問合せ先
林野庁九州森林管理局計画課
担当:小原、山下
電話:096-328-3612