このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    技術普及に向けた現地検討会(2023年)

    伐採と再造林の一貫作業システムによるコストの低減に関する現地検討会の開催について

    令和3年度に閣議決定された森林・林業基本計画では「新しい林業」の展開として、伐採から再造林・保育に至る収支のプラス転換を図ることとしています。伐採と造林の一貫作業の導入は、地拵えや植付の省力化により再造林コストの低減が図られるとともに、下刈り回数の削減が可能となります。
    本現地検討会では、そのメリットとともに関連技術を紹介することで、一貫作業の促進を図ることを目的として開催しました。

    1.日時・会場

         <第1部>
            日時:令和5年9月21日(木曜日)  13時30分~16時40分
            会場:JA晴れの国岡山新見駅前支店3Fホール(大会議室)
                    (岡山県新見市高尾2423)
            

         <第2部>
            日時:令和5年9月22日(金曜日)  10時00分~12時15分
            会場:天木山国有林(岡山県新見市坂本)
       

    2.テーマ

            伐採と再造林の一貫作業システムによるコストの低減

    3.共 催

             林野庁 近畿中国森林管理局技術普及課、森林技術・支援センター、岡山森林管理署、
       国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 関西支所

    4.第1部の講演内容

       講演1:林野庁の再造林の促進施策(PDF : 6,237KB)
                (林野庁 森林整備部整備課 造林間伐企画班 造林間伐指導官 佐久間彬)


       講演2:近畿中国森林管理局の一貫作業での再造林コストの低減(PDF : 3,904KB)
              (近畿中国森林管理局 森林整備課 造林係長 池上豊)


       講演3:一貫作業における下層植生の成長と下刈の省力化(PDF : 12,573KB)
              (近畿中国森林管理局 技術普及課長 池田則男)


       講演4:エリートツリーを由来とするスギコンテナ苗の育成とその初期成長(PDF : 1,115KB)
              (森林総合研究所 林木育種センター 関西育種場 育種研究室長 山野邉太郎)


       講演5:林内に設置したシカ侵入防止柵の管理技術(PDF : 3,215KB)
              (岡山県 農林水産総合センター森林研究所 専門研究員 三枝道生)



       
    第1部 講演の様子

    5.第2部の内容

       資料1:天木山国有林森林整備事業の概要(PDF : 835KB)

       資料2:一貫作業システムについて(PDF : 2,111KB)

       資料3:伐倒木の集材・造材・端材処理について(PDF : 16,612KB)

       資料4:アニマルネット等を利用したシカ防護柵低コスト化の取組み(PDF : 266KB)                                                             

    第2部 伐倒木の処理実演 第2部 コンテナ苗の植栽体験

    6.過去の開催状況

             過去の現地検討会の開催状況は、こちらからご覧いただけます。
           

    7.添付資料

          伐採と再造林の一貫作業システムによるコストの低減に関する現地検討会のチラシ(PDF : 1,276KB)

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課

    担当者:企画官(技術開発・普及)、企画官(民有林連携)
    代表:06-6881-3500(内線3457)
    ダイヤルイン:050-3160-6729

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader