北潟の森で学び遊ぶ(北潟の森・森林林業体験プログラム)
福井森林管理署では、あわら市の北潟国有林をフィールドとして、平成21年度から2か年にわたり森林・林業体験交流促進対策事業に取り組み、地元の専門的研究者や森林ボランティア団体などの方々を検討委員とし、森林環境教育の活動例となる「森林・林業体験プログラム~北潟国有林をフィールドとして~」と活用ガイドとなるリーフレット「北潟の森で遊び学ぶ」を発刊しました。
このプログラムは、様々な分野の人々との連携を通じて地域のつながりを強め、地域の自然・歴史・文化を再発掘するという、地域特性を最大限に反映した内容となっています。
| 北潟の森で学び遊ぶ(北潟の森の活用ガイド) | |
| 
 森林・林業体験プログラム(分割版) 発刊にあたって、目次ほか  | 
|
| 
 第1部理論編 1 森林・林業体験のねらい 2 北潟の森の紹介 
  | 
|
| 
 3 利活用にあたっての考え方 9ページから20ページ  | 
|
| 21ページから24ページ | |
| 
 第2部実践編 1 森林・林業体験プログラムの計画・運営  | 
|
| 
 2 利活用にあたってのルール 3 北潟の森の周辺案内  | 
お問合せ先
福井森林管理署
ダイヤルイン:050-3160-6105




