このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    マダニ・ヤマビル対策

    1.千葉県内のマダニ・ヤマビルについて

    千葉県内の国有林には、マダニとヤマビルが生息しています。

    マダニヤマビル(千葉県ホームページにリンク)

    国有林へ入林される方は、長袖や長ズボンの着用や虫除けスプレーを使用するなど刺咬されない対策をよろしくお願いします。

    また、夏から秋にかけては、アシナガバチやスズメバチ類の活動が活発となっております。(蜂刺され対策:林野庁HP
    香水や整髪料などの匂いに寄ってきますので、入林をされる方は、着用しないほうが賢明です。

    ※令和2年3月5日、林内での作業後、作業服に付着していたマダニを粘着クリーナーにより捕獲(PDF : 124KB)しました。マダニの活動が確認できましたので、入林される方は十分注意してください。

    2.千葉森林管理事務所のマダニ対策について

     千葉森林管理事務所においては、平成30年度に職員がマダニに刺咬され、皮膚科において切開治療を行った案件が2件発生しましたが、幸いなことに日本紅斑熱等に罹病することはありませんでした。
     
     国立感染症研究所HPの「マダニ対策・今できること」や林野庁HP「森林内等の作業におけるダニ刺咬対策」をもとに対応をしておりますが

     さらなる対応策として「安価で簡単に手に入りやすいもの。」が一番であるとし、完全ではないものの、ある程度の効果が見込まれたため、令和元年度より粘着クリーナーを使用した下記の対策をとっています。

    (1)入林する前に虫除けスプレーを塗布

       靴だけでなく、腕などに広範囲に虫除けスプレー塗布して、マダニやヤマビルを忌避することを目的としています。
       ディ-トやイカリジンが配合されている虫除けスプレー塗布をします。


                               
                            マダニとヤマビル対策のため、足下は特に念入りに!

    (2)下山した後や休憩時には粘着クリーナーを使用

        家庭用の粘着クリーナーを使用し、身体全体をまんべんなくコロコロすることにより、服に着いたマダニを捕獲。(まれに毛虫もゲット)
      
    粘着シートを切り離し、たたんでリュックに入れて、下山後にゴミとして処分できます。


                             
                                                  上半身と下半身も念入りに!

                      
                                   マダニが着いているか確認します。


     ★ 令和2年 1月10日に捕獲したマダニはこちら(PDF : 124KB)     目に見えなかった小さなマダニを捕獲できました。

     ★ 令和2年 3月  5日に捕獲したマダニはこちら(PDF : 124KB)     マダニの活動が始まりました。 NEWアイコン

    (3)事務所に着いたら確認

           同僚などに背中などを確認してもらい、マダニが着いていないかを確認します。車のシートをコロコロすれば、なおBest。


    (4)入浴時にも再度確認

          目で見るだけなく、洗いながら触ってマダニが着いていないか確認します。

       
         万が一、マダニに刺咬されていた場合は、決して自分で取ることはぜず、皮膚科を受診して除去してもらいます。


     なお、関東森林管理局では、小笠原諸島の貴重な自然を守るため、入林する前に粘着シート(通称コロコロ)使用していますが、内地の千葉森林管理事務所では、身を守るために粘着クリーナーを使用しています。
           
                                ひとまず安心

    お問合せ先

    千葉森林管理事務所

    担当者:調整官
    ダイヤルイン:043-242-4656