このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    伊豆森林管理署

    天城山冬






     〒410-2401
    静岡県伊豆市牧之郷546-5
       TEL:0558(74)2522(代表)
       IP電話:050(3160)6020
     https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/izu/index.html 

    アクセス・管内バナー

     新着情報

    【2025年1月15日】林産物の売払情報に「令和6年度第4回立木公売(資格付き一般競争入札)」の公売結果を掲載しました。NEWアイコン

    【2025年1月10日】企画競争・公募情報(伊豆森林管理署)に「不用物品(公用車)売払」を掲載しました。 NEWアイコン

    【2025年1月8日】公売・入札情報の令和6年度発注見通し等を更新しました。 NEWアイコン

    【2024年12月27日】入札結果の公表を更新しました。 NEWアイコン

    【2024年12月19日】「造林事業及び素材生産事業に係る総合評価落札方式について(改正)(簡易型総合評価落札方式の導入)」が掲載されました。 NEWアイコン

    【2024年11月1日】令和7~11年度国有林野事業における林産物の売払に係る競争参加資格に関する公示を掲載しました。 

    【2024年11月1日】令和7・8年度林野庁の建設工事及び建設コンサルタント等業務に係る競争参加資格に関する公示を掲載しました。 

     伊豆森林管理署からのお知らせ

    【2024年12月27日】 国有林への入林についての伊豆森林管理署立入禁止区域図を更新しました。NEWアイコン

    【2024年1月15日】国有林への入林についての鳥獣の捕獲等を目的とした入林届の提出状況について更新しました。


    【2022年7月11日】国有林野の貸付等に関する各種申請についてを追加しました。

    【2022年6月17日】林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起) 

    【2022年6月15日】
    国有林への入林についてに国有林野所在地一覧表を追加しました。

    【2022年4月25日】協定締結による国民参加の森林づくりについて、令和3年度に更新した協定の内容を掲載しました。

    【2021年5月11日】国有林への入林についての各入林届の様式を変更しました(押印箇所の削除)。

    【2020年5月25日国有林への入林についての「狩猟者の皆様へ」を更新しました。  


    新着イベント情報

    国有林の図面

    公売入札情報    

    マメザクラの復元(入り口)   

    協定締結による国民参加の森林づくり

    森林への誘い

     太郎杉2013春天城連峰



    国有林とは

    伊豆森林管理署について

    業務内容

    環境自然保護の知識

    ご意見お問い合わせ

    国有林への入林について

    国有林野の貸付等に関する各種申請について

    リンク集

    サイトマップ

    お問合せ先

    伊豆森林管理署
      
    〒410-2401 静岡県伊豆市牧之郷546-5
                          TEL:0558(74)2522(代表)
                          IP電話:050(3160)6020



    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader