旧パンフレットの取組事例
任期中の協力隊員(掲載時)
事例 | |
令和5年度パンフレット掲載 (PDF : 1,092KB) |
林業で地域おこし <北海道厚岸町> |
地元の細かなニーズに応える協力隊員が活躍 <岩手県大槌町> |
|
林業技術の習得と都市部との交流の促進 <長野県根羽村> |
|
森林整備と精油事業による林業の六次産業化 <群馬県みどり市> |
|
モデルチームの編成による自伐型林業の普及 <高知県宿毛市> |
|
広葉樹天然林を活かした地域活性化 <北海道池田町> |
|
「森林サービス産業」の創出に向けた取組 <長野県須坂市> |
|
協力隊とともにつくる「森のようちえん」~自然を大切にする次世代の”育ち”に向けて~ <兵庫県豊岡市> |
|
北海道木育マイスターによる「アカエゾマツの森」 <北海道弟子屈町> |
|
令和4年度パンフレット掲載 (PDF : 692KB) |
長浜市の豊かな山村資源を活かし、「自伐型林業」に挑戦してみませんか <滋賀県長浜市> |
地域おこし協力隊とともにつくる「森のようちえん」 ~自然を大切にする次世代の“育ち”に向けて~ <兵庫県豊岡市> |
|
森と共に生きるまち・つる~人も森も元気になる循環する森づくり~ <山梨県都留市> |
|
令和3年度パンフレット掲載 (PDF : 674KB) |
大子町の森林で「森林セラピー®」を体験してみませんか? ~豊富な自然と多様な分野の連携を目指して~ <茨城県大子町> |
緑豊かな「みどり市」の森をわたしたちが管理しています! ~市有林を活用した地域おこし活動~ <群馬県みどり市> |
|
岩泉町の豊かな森林資源の新たな価値創造を目指して! <岩手県岩泉町> |
|
令和2年度パンフレット掲載 (PDF : 672KB) |
大子町の森林で「森林セラピー®」を体験してみませんか? ~豊富な自然と多様な分野の連携を目指して~ <茨城県大子町> |
緑豊かな「みどり市」の森をわたしたちが管理しています! ~市有林を活用した地域おこし活動~ <群馬県みどり市> |
|
炭をもっと手軽に焼く楽しさを知ってもらいたい <高知県四万十市> |
退任後の協力隊員
事例 | |
令和5年度パンフレット掲載 (PDF : 796KB) |
現役・OBOG協力隊員による自伐型林業チーム「津和野ヤモリーズ」 <島根県津和野町> |
森林組合への就業と「緑の雇用」事業によるさらなるスキルアップ <富山県朝日町> |
|
協力隊OBが設立した有限責任事業組合に参画 <滋賀県長浜市> |
|
地域の森林資源を活用した木工スタートアップ~若者の木工起業支援による、森の持続可能な森づくり・まちづくり~ <長野県上松町> |
|
自然豊かな地域で「半農半しいたけ」の複合経営 <山口県山口市> |
|
「森林サービス産業」で地域おこし <兵庫県宍粟市> |
|
令和4年度パンフレット掲載 (PDF : 724KB) |
中山間地域で自分らしい生き方を目指す ~地域材を有効利用をした自己実現~ <群馬県みどり市> |
北海道十勝から全国の食卓へ! ~安全・安心・美味しい「原木しいたけ」をお届けします~ <北海道新得町> |
|
森林から創まる地方創生~森林サービス産業で地域おこし~ <兵庫県宍粟市> |
|
令和3年度パンフレット掲載 (PDF : 572KB) |
地域おこし協力隊を中心に進める「自伐型林業」 <島根県津和野町> |
北海道十勝から全国の食卓へ!~安全・安心・美味しい「原木しいたけ」をお届けします~ <北海道新得町> |
|
山にこだわる。木にこだわる。~十津川村の木と暮らす、家具職人の思い~ <奈良県十津川村> |
|
令和2年度パンフレット掲載 (PDF : 647KB) |
地域おこし協力隊を中心に進める「自伐型林業」 <島根県津和野町> |
北海道十勝から全国の食卓へ! ~安全・安心・美味しい「原木しいたけ」をお届けします~ <北海道新得町> |
|
「木のまち吉野」だからできる「木育」をめざして ~木とふれあい、木に学び、木と生きる~ <奈良県吉野町> |
お問合せ先
森林整備部森林利用課山村振興・緑化推進室
ダイヤルイン:03-3502-8243