このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

東日本大震災により被災した海岸防災林の復旧・再生に向けた民間団体の活動について

1.「社会貢献の森」の協定締結による森林整備活動

林野庁では、東日本大震災により被災した海岸防災林について、樹木の生育基盤を造成した後、順次植栽・保育を行うことで、農地等への風害・潮害を防ぎ、生活環境を保全し、津波の被害軽減にも効果があるよう海岸防災林の復旧・再生に取り組んでいます。
また、海岸防災林の復旧・再生にあたっては、地域住民、ボランティア団体、NPO、企業等の参加や協力も得ながら植栽などが進められており、復興に向けたシンボル的な活動としての意義や大規模災害に対する防災意識の向上を図る観点から重要な取組です。
国有林野では、生育基盤の造成が完了した箇所の一部において、植栽やその後の保育活動を希望する民間団体を募集し、「社会貢献の森」の協定を締結した上で、一定期間、森林整備活動に取り組んでいただいており、平成24年度の宮城県仙台市の国有林野での協定締結を皮切りに、宮城県及び福島県の国有林野で、協定締結による森林整備活動が行われてきました。


最初の協定締結箇所である宮城県仙台市谷地中林国有林における民間団体による森林整備活動の成果
赤枠が平成25年の春に植栽した箇所です)

H26syokusaigo.jpg
平成26年2月撮影

 yajirusi.png
R2syokusaigo.JPG
令和2年10月撮影

2.活動記録の取りまとめ

平成24年度から令和元年度末までに、宮城県及び福島県の国有林野において延べ98団体と協定を締結し、約33ヘクタールで植栽等の実施に関する協定を締結しました。

締結年度 宮城県内
(東北森林管理局管内)
福島県内
(関東森林管理局管内)
団体数  協定締結
面積(ha)
団体数  協定締結
面積(ha)
平成24年度 14 1.71
平成25年度 12 9.23
平成26年度 10 4.18 2 0.45
平成27年度 9 4.87 5 2.25
平成28年度 7 3.07 3 0.63
平成29年度 7 1.16 8 2.03
平成30年度 11 1.62 4 0.81
令和元年度 4 0.80 2 0.35
合計 74 26.64 24 6.52

東日本大震災から10年の節目を迎え、予定していた箇所での植栽が一段落したことから、多くの民間団体のご協力を得て、これまでの活動を取りまとめました。
各団体がどのような思いで始めたのか、何を行ってきたのか、どのような工夫を凝らしてきたのか等々を記録として残すことで、今後海岸防災林の被災があった場合に再生・復旧の取組の参考にしていただければと思います。
また、宮城県や福島県の海岸防災林は、緑がよみがえり海岸付近の生活を守る基盤が再生しつつあり、地域の皆様も各団体の活動に思いを巡らせていただければ幸いです。
なお、本取りまとめは、植栽が一段落したことを受けて行ったものであり、これからも団体又は国による森林整備は続きます。
今後は、植栽した樹木が成長するよう下草刈や間伐などの保育が中心になります。

  1. 平成25年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:9,241KB)
  2. 平成26年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:6,939KB)
  3. 平成27年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF : 4,528KB)
  4. 平成28年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:5,055KB)
  5. 平成29年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:3,171KB)
  6. 平成30年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:6,115KB)
  7. 令和元年度から植栽活動を開始した団体の活動記録(PDF:7,029KB)
注1)各団体の植栽は、協定締結年度の次年度に行われています。例えば、協定締結が平成24年度であれば、植栽は平成25年度になります。
注2)各活動記録は令和元年度若しくは令和2年度に執筆いただきました。

お問合せ先

国有林野部 経営企画課

国有林野総合利用推進室
TEL:03-6744-2323

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader