このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~(令和6年度バックナンバー)

令和7年3月号

モクレポ3月号

PDFはこちら(PDF : 5,261KB)

特集

  • 2023年林業産出額の概要
  • 適正な木材価格の形成に向けた意見交換の実施
  • 「CLT DESIGN AWARD 2024 -設計コンテスト-」表彰式の開催
  • 大阪・関西万博「日本館」完成
  • 「令和6年度山村と企業をつなぐフォーラム」の開催

    令和7年2月号

    モクレポ2月号

    PDFはこちら(PDF : 7,221KB)

    特集

    • 2024年の木材輸出実績
    • 2024年の木材輸入実績
    • 米国における木材貿易の動き
    • 改正物流効率化法の施行
    • 国際シンポジウム「温帯林・亜寒帯林における生物多様性の保全と調和した林業経営とそのモニタリング」

      令和7年1月号

      モクレポ1月号

      PDFはこちら(PDF : 7,345KB)

      特集

      • 令和7年度予算概算決定及び令和6年度補正予算の概要
      • 令和7年度税制改正事項の概要
      • 大和ハウス工業株式会社 × 国(農林水産省)建築物木材利用促進協定を締結
      • 鹿島建設株式会社 × 株式会社かたばみ × 国(農林水産省)建築物木材利用促進協定を締結
      • 第60回国際熱帯木材理事会(ITTC60)
      • 製材JASの改正

        令和6年12月号

        モクレポ12月号

        PDFはこちら(PDF : 6,367KB)

        特集

        • 「ウッドデザイン賞2024」上位賞受賞作品決定
        • 前田建設工業株式会社 × 国(農林水産省、経済産業省、環境省)建築物木材利用促進協定を締結
        • 木材産業における火災の防止
        • 国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29)

          令和6年11月号

          モクレポ11月号

          PDFはこちら(PDF : 5,080KB)

          特集

          • 2024年木材利用促進月間(10月)取組実績
          • 株式会社Sanu × 国(農林水産省、環境省)建築物木材利用促進協定を締結
          • 「森林 ×ACTチャレンジ2024」表彰式等の開催
          • 第47回全国育樹祭(福井県福井市、越前市)
          • 特定技能制度の運用を開始(林業 ・木材産業)

            令和6年10月号

            モクレポ10月号

            PDFはこちら(PDF : 6,041KB)

            特集

            • 2023年木材需給表の概要
            • 第7回ウッド・チェンジ協議会の開催
            • 日米加 JAS 技術委員会(JTC)の開催
            • 木材産業における労働災害の防止
            • 令和5年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況

              令和6年9月号

              モクレポ9月号

              PDFはこちら(PDF : 6,570KB)

              特集

              • 令和7年度林野庁予算概算要求の概要
              • 令和7年度林野庁税制改正要望事項の概要
              • (株)セブン‐イレブン・ジャパン×農林水産省 建築物木材利用促進協定を締結
              • 2024年木材利用促進月間の取組
              • 「森林×ACTチャレンジ2024」受賞者決定
              • 国連食糧農業機関(FAO)第27回林業委員会

                令和6年8月号

                表紙

                PDFはこちら(PDF : 6,621KB)

                特集

                • 2024年上半期の木材輸出実績
                • 2024年上半期の木材輸入実績
                • 「FAO世界森林白書2024(SOFO2024)」の公表

                  令和6年7月号

                  表紙

                  PDFはこちら(PDF : 7,123KB)

                  特集

                  • 令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況(7月1日現在)
                  • (株) オートバックスセブン × 農林水産省 建築物木材利用促進協定を締結
                  • 第6回ウッド・チェンジ協議会の開催
                  • 「花粉の少ない森林への転換促進事業」について
                  • 主要特用林産物の国内生産量(2023年第1報)の公表

                    令和6年6月号

                    表紙

                    PDFはこちら(PDF : 7,351KB)

                    特集

                    • 令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況(第6報)
                    • 令和5年度森林・林業白書を公表
                    • 新たな森林整備保全事業計画を閣議決定
                    • 改正クリーンウッド法の省令・基本方針の公布
                    • 「建築物への木材利用に係る評価ガイダンス」を策定
                    • 第74回全国植樹祭を開催
                    • 国連森林フォーラム第19回会合(UNFF19)

                      令和6年5月号

                      PDFはこちら(PDF : 7,576KB)

                      特集

                      • 令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況(第5報)
                      • 「みどりの月間」の取組について
                      • 「改質リグニンの今後の展開に向けた勉強会」とりまとめの公表
                      • 森林境界明確化の取組事例集を初めて作成
                      • 日印森林・林業分野協力覚書に基づく共同作業部会の開催
                      • 「第22回聞き書き甲子園フォーラム」の開催

                        令和6年4月号

                        PDFはこちら(PDF : 7,556KB)

                        特集

                        • 令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況(第4報)
                        • 「第4回木材利用促進本部」の開催
                        • 特定技能の対象分野へ林業、木材産業を追加
                        • 「森林の生物多様性を高めるための林業経営の指針」の策定
                        • 「森林× ACT チャレンジ 2024 」募集開始

                            お問合せ先

                            林政部木材利用課

                            担当者:需給情報
                            代表:03-3502-8111(内線6123)
                            ダイヤルイン:03-6744-2299

                            PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
                            Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

                            Get Adobe Reader