このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    山梨森林管理事務所

    山梨森林管理事務所

    メニュー新着情報公売・入札情報管轄区域・アクセスご意見・お問合せ

    山梨県内の国有林へ入林をお考えの皆様へ

      当所は山梨県内に存在する国有林を管理する林野庁の出先機関です入林に伴い多くのお問合せをいただいておりますが、特に大菩薩嶺、瑞牆山、金峰山、八ヶ岳、北岳、赤岳、鳳凰(三)山周辺の入林についてのお問い合わせが非常に多くなっております。
      上記の山岳のうち山梨県側は国有林ではないため当所で管理しておりません、また民有林であることから管轄外であり入林届も当所では受け付けておりません入林される際は山梨県の出先機関または関係する市町村などへのお問合せをお願いいたします。
      また長野県側について国有林である場合は「南信森林管理署」又は「東信森林管理署」へお問合せをお願いいたします。
    (南信森林管理署:0265-72-7777、東信森林管理署:0267-82-2036)

    クマに注意

      現在、全国的にクマの目撃、人への被害が多発しています。山梨県内においても同様に各市町村で目撃情報が相次ぐなど注意が必要な状況です。
      国有林は奥山に位置しておりクマが多く生息している場所に入林することになります。クマ鈴やクマ避けスプレーなど身を守る道具を携行して周囲に注意しながら入林してください。またクマにエサを与えるといった行為は絶対に行わないようにしてください


    キーワード  キーワード

    新着情報  新着情報

    • 各事業における「技術提案書作成要領」「技術提案書の提出について」は局HPにて必ず最新版をご確認ください。
        矢印  「治山・林道工事、測量建設コンサルタント」についての作成要領等はこちら
      (森林管理局の情報にリンク)
        矢印  「造林・素材生産請負事業」についての作成要領等はこちら (森林管理局の情報にリンク)
    • 【令和7年11月14日】 公売・入札情報に《素材生産及び造林等事業》発注見通しを掲載しました。NEWアイコン
    • 【令和7年11月11日】 オープンカウンター方式による見積依頼情報に「1号物件事務用品外」及び「2号物件南京錠外」の見積依頼情報を掲載しました。NEWアイコン
    • 【令和7年11月10日】 入札結果の公表に「本谷支線林道災害復旧工事」及び「西乗北線林道災害復旧工事」の変更契約結果を掲載しました。NEWアイコン
    • 【令和7年10月31日】 林産物売払情報に「第2回一般競争入札物件明細書」の入札結果を掲載しました。 NEWアイコン
    • 【令和7年10月30日】 入札結果の公表に「野呂川地区(下雪投沢)直轄治山工事」の変更契約結果を掲載しました。NEWアイコン
    • 【令和7年10月17日】 一般競争入札に 「西乗北線林道改良工事【再公告】」の入札公告を掲載しました。 NEWアイコン
    • 【令和7年10月15日】 入札結果の公表に「野呂川地区(下雪投沢)直轄治山工事」外の変更契約結果を掲載しました。 NEWアイコン
    • 【令和7年10月3日】   林産物売払情報に「第1回一般競争入札物件明細書」の入札結果を掲載しました。 NEWアイコン
    • 【令和7年9月30日】   入札結果の公表に「野呂川地区(カスケ崩)直轄治山工事」外の契約結果を掲載しました。
    • 【令和7年9月26日】   林産物売払情報に「第2回一般競争入札物件明細書」の入札公告を掲載しました。
    • 【令和7年3月12日】 「造林事業及び素材生産事業に係る総合評価落札方式について(改正」が掲載されました。(森林管理局の情報にリンク)

    山梨森林管理事務所からのお知らせ  山梨森林管理事務所からのお知らせ

    国有林情報  国有林情報

    《MENU》

    お問合せ先

    関東森林管理局 山梨森林管理事務所

    住所:〒400-0021 山梨県甲府市宮前町7-7
    ダイヤルイン:055-253-1336
    IP電話:050-3160-6030

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader