社会貢献の森
「社会貢献の森」は、企業の社会的責任(CSR)活動等を目的とした植栽、保育等の森林整備を自ら又は事業者に委託して行う活動に国有林を利用していただく制度です。
ご利用いただくには、国有林を管理する森林管理署長、森林管理事務所長と協定を締結していただく必要があります。
詳しくは、下記のお問い合わせ先・最寄りの森林管理署・森林管理事務所にお問い合わせください。
*国民参加の森林づくり活動の適切な実施が可能と見込まれる地方公共団体、又は民間団体等の団体で、
民間団体にあっては、次の条件を満たしていることが必要です。
(1) 団体の目的、運営等に関する規約を有していること (2) 団体の意思を決定し、自主的な森林整備活動等を執行する体制が確立していること (3) 活動の目的が特定の者の利益に資するものとはならないこと
![]() |
![]() |
集合写真 【連合の森】 |
木の太さはどのくらいかな 【極楽の森】 |
協定締結状況
令和7年1月15日現在
お問合せ先
森林整備部技術普及課
担当者:企画係
代表:050-3160-6700(内線3482)
ダイヤルイン:050-3160-6751
ダイヤルイン:050-3160-6751