このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    メールマガジン第145号

    もくじ

    1. 「国有林の森林計画に関する地域懇談会」参加者募集のお知らせ
    2. 大台ヶ原・大杉谷の森林再生応援団の参加者募集について
    3. 森林ふれあいイベント「見て・さわって・樹木と友だちになろう「秋」」の開催について
    4. 作品募集中!!「森林の市」で展示する子ども絵画など
    5. 産学官共催セミナー 国産早生樹センダンの使い道
    6. 第3回「山の日」記念全国大会in鳥取
    7. 手取川上流大汝国有林の崩壊地対策工事実施状況(石川森林管理署)
    8. 大文字山に至る歩道の補修を8月11日(土曜日)に実施しました(京都大阪森林管理事務所)
    9. 8.11「山の日」記念イベント『夏休み親子木工教室』(森林技術・支援センター)
    10. 近畿中国森林管理局広報誌「フォレスト・ニュース森のひろば」8月号
    11. 森林官通信(箕面森林事務所)を発信しました(京都大阪森林管理事務所)
    12. 販売情報
        ☆  編集後記



      1.「国有林の森林計画に関する地域懇談会」参加者募集のお知らせ

    森林計画を作成するにあたり、住民参加の森林づくりを進めるため、地域の皆様からのご意見・ご要望をお伺いする「国有林の森林計画に関する地域懇談会」を開催します。
    ぜひご参加いただき、ご意見・ご要望をお聞かせください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/press/keikaku/180808.html

    2.大台ヶ原・大杉谷の森林再生応援団の参加者募集について

    大台ヶ原・大杉谷地域は、トウヒやウラジロモミなどがまとまって分布していますが、近年、ニホンジカの急激な増加に伴い食害により森林生態系への被害が深刻化しています。
    そのため、三重森林管理署と近畿地方環境事務所では、防鹿柵の設置や樹木へのネット巻きなど自然再生への取組を実施しています。
    この度、これらの取組を一般の方に知っていただくことを目的に、樹木のネット巻きやトウヒ稚樹保護柵内ササ刈りをする森林再生応援団を募集しましたが、既に募集定員に達しました。
    たくさんのご応募ありがとうございました。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/press/mie/180801.html

    3.森林ふれあいイベント「見て・さわって・樹木と友だちになろう「秋」」の開催について

    日時:平成30年9月22日(土曜日) 10:00~15:30
    場所:近畿中国森林管理局 1F森林のギャラリー
    内容:公園の自然観察とネイチャーゲーム・森林(国有林)のおはなし・自然素材を使ったクラフト(葉っぱの日光写真)
           *曇天及び雨天時は木の実のストラップづくり・丸太切り体験及び円板パズルづくり
    参加費:一人500円(材料費、保険料)
    参加申込み:事前にメールかファックスでお申し込みください。

    詳細はこちらをクリック
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/koho/event/attach/pdf/index-1.pdf
    参加募集は9月19日まで

    4.作品募集中!!「森林の市」で展示する子ども絵画など

    平成30年10月28日に開催する「森林の市」で展示する、子ども絵画などの作品を募集しています。
    応募資格:小学生以下の方
    テーマ:「子どもたちから見た森林や木」
    規格:絵画、貼り絵等
    募集期間:平成30年10月5日(金曜日)
    ぜひ、ご応募ください

    詳細はこちらをクリック
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/koho/event/morinoichi/index.html#子ども絵画展

    5.産学官共催セミナー  国産早生樹センダンの使い道

    短期間で収穫でき、材質も良いなど、新たな造林樹種として大きな可能性を秘めているセンダン。
    伐採したセンダンを利用して様々な活用方法を検討するプロジェクトを実施しました。
    本セミナーでは、このプロジェクトの結果を報告し、木質ボードや合板などセンダンの新たな活用方法について議論します。 https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/press/sidou/180801.html

    6.第3回「山の日」記念全国大会in鳥取

    第3回「山の日」記念全国大会in鳥取の記念式典が、国民の祝日の「山の日(8月11日(土曜日))」に鳥取県大山町の大山総合体育館で開かれました。
    式典には、「神います山と共に生き、歩む~開山1300年『山を守る聖地』大山から~」をテーマに、自治体や自然保護活動関係者及び登山家ら山岳関係者など一般参加を含め約700人が参加しました。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/yamanohi/index.html

    7.手取川上流大汝国有林の崩壊地対策工事実施状況(石川森林管理署)

    平成30年度の対策工事が8月21日に完了しましたのでお知らせします。
    ヘリコプターから在来種子等を散布しました。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/press/isikawa/attach/pdf/180822-1.pdf

    8.大文字山に至る歩道の補修を8月11日(土曜日)に実施しました(京都大阪森林管理事務所)

    京の夏の夜空を彩る風物詩「京都五山送り火」が8月16日(木曜日)に開催されました。
    送り火の薪はリフトで運びますが、実施に伴い多くの関係者が行き交うことから、NPO法人大文字保存会では例年この時期に歩道の補修や火床周辺の草刈りを実施しています。
    総勢約40名で、7月豪雨で被害を受けた箇所や歩道の傷んだ箇所など、国有林で発生した林地残材を活用しながら補修しました。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/kyoto/information/H30/300811daimonji.html

    9.8.11「山の日」記念イベント『夏休み親子木工教室』(森林技術・支援センター)

    新見市は平成30年7月豪雨に見舞われましたが、「がんばろう岡山・がんばろう新見」を合言葉に募集を呼び掛けたところ、5家族小学生7名の参加がありました。
    子供たちは、山からの贈り物(材料)に目を輝かせながら、創意工夫をして素敵な作品を制作しました。 https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/g_center/infornation/20180801.html

    10.近畿中国森林管理局広報誌「フォレスト・ニュース森のひろば」8月号

    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/koho/koho_si/morinohiroba/index.html

    11.森林官通信(箕面森林事務所)を発信しました(京都大阪森林管理事務所)

    森林官通信(箕面森林事務所)第5号が発信されました
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/kyoto/information/H30/forester005.html

    12.販売情報

    林野・土地の販売
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/publicsale/estate/index.html
    林産物の販売
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/publicsale/wood/index.html

    ☆編集後記

    例年では立秋やお盆を過ぎると空気が秋めいてきますが、やはり今年は今までに経験したことが無い暑さのため、秋を感じるのはもう少し先のようです。
    今夏の猛暑は、虫も暑さのため草陰などに身を潜めていたようで、蚊に刺された人が少なかったとか。
    確かに夜中、耳元でいやな音で目覚めることは無かったかも。
    しかし、これから気温が下がり涼しくなると虫の活動が活発になるようです。
    蚊やゴキブリはおとなしくしてもらっていて、コオロギやスズムシにがんばってもらいましょう。
    網戸にして心地よい音色で眠るのは最高desu!!

    ゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。
    。。・。゜・☆。・゜。・・。。・。゜・☆。・゜。・

    ご意見、ご要望は、下記アドレスよりメールにてお寄せ下さい。
    https://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/inquiry/index.html

    ご注意
    メールマガジンに掲載したURLで、一部PDF形式のものがあります。
    PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Reader をダウンロードして下さい。

     メールマガジンの新規配信登録、メールアドレスなどの会員情報の変更、配信解除の手続きは下記サイトで手続きをお願いいたします。

    新規配信登録
    初めて配信登録される方。
    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/reg.html

    メールアドレス等の配信変更
    すでに配信登録されている方が、新たに他のメールマガジンの配信を追加登録、または一部の配信を解除されたい方。
    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

    メールマガジンの配信解除
    配信解除の際には、ご登録いただいたメールアドレスを削除して下さい。
    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html

    編集発行

    〒530-0042大阪市北区天満橋1丁目8番75号
    近畿中国森林管理局総務課
    TEL 050-3160-6763 FAX06-6881-3564

    お問合せ先

    総務企画部 総務課

    担当者:広報
    ダイヤルイン:050-3160-6763
    FAX番号:06-6881-3564

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader