このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    うえたにやま
    上谷山生物群集保護林

    1.概要

     所在地 滋賀県長浜市

     設定年 平成17年

     面 積 573.74ha

    2.設定目的・保護林の状況

      当該保護林は、標高500~1,300m付近の広範囲にわたり、尾根上などの一部は傾斜が緩いですが、全体的には急峻な地形
     となっています。
      日本海型ブナ林の南限付近で、海抜500mからブナ・ミズナラが優占的かつ広範囲に分布するブナーミズナラ群落となって
     います。
    また、ノウサギやタヌキなど平地から山地に生息する種、二ホンリスやツキノワグマといった森林に生息する種が生
     息しており、多様な哺乳類が生息しています。植物相は、ブナ、コナラ、ミズナラなどの高木・亜高木が生育しており、下層
     植生は、オオバクロモジ、エゾユズリハなどが繁茂しています。
    さらに、環境省RLの「絶滅危惧IB類」に指定されているク
     マタカをはじめ、アオゲラやクロツグミなどの鳥類も生息しています。

      地域固有の生物群集を有する森林を保護・管理することにより、森林生態系からなる自然環境の維持、野生生物の保護、遺
     伝資源の保護、森林施業・管理技術の発展、学術の研究等に資することを目的として設定しています。

    3.法指定等

      水源かん養保安林

    4.管轄森林管理署等

      滋賀森林管理署

      滋賀森林管理署の保護林HPはこちら!

    お問合せ先

    計画保全部計画課

    担当者:森林施業調整官
    代表:050-3160-6700(内線3557)
    ダイヤルイン:050-3160-5696

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader