このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    すえみつやま
    末光山ケヤキ・イヌシデ・コナラ等遺伝資源希少個体群保護林

    1.概要

     所在地 岡山県新見市

     設定年 平成元年

     面 積 9.40ha

    2.設定目的・保護林の状況

      当該保護林の保護対象種は、ケヤキ、コナラ、イヌシデ、クマシデ、クリ及び当該対象と一体的な森林環境の構成種です。
      保護林内の低地には、ケヤキが優占しており、高木層にはシデ類、コナラ、アベマキが混生しています。亜高木層には、イ
     ロハモミジ、アワブキなどが、低木層には、コクサギ、コガクウツギなどの落葉樹やアセビなどの常緑樹、さらにイヌガヤ、
     カヤなどの針葉樹が生育しており、多様性に富んでいます。尾根沿いの高地には、アベマキ-コナラ林が広がっており、低木
     層には、アセビやヤマコウバシ、リョウブなどが生育し、草本層には、ミヤコザサが密生しています。
      このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林の保護や管理を目的として設定しています。

    3.法指定等

      土砂崩壊防備保安林

    4.管轄森林管理署等

      岡山森林管理署

      岡山森林管理署の保護林HPはこちら!

    お問合せ先

    計画保全部計画課

    担当者:森林施業調整官
    代表:050-3160-6700(内線3557)
    ダイヤルイン:050-3160-5696

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader