せいだけてんねん
青岳天然ヒノキ希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 三重県伊賀市▶ 設定年 平成5年
▶ 面 積 8.85ha
2.設定目的・保護林の状況
保護林内には、伊賀地方における代表的な天然ヒノキ群落があり、ヒノキの大径木を中心とした針葉樹林で、ツブラジイ、ソヨゴ、サカキなどの常緑樹が混交する樹林が成立しています。ヒノキはおおむね健全に生育していますが、様々なサイ
ズのヒノキがニホンジカによる剥皮を受けており、幼樹や低木には枯死しているものも見られました。また、ニホンジカに
よる影響かは不明ですが、稚樹はほとんど確認されませんでした。
当該保護林では、ニホンジカの採食圧がかかっており、剝皮や食害が見られることから、今後の変化を慎重に継続観察す
る必要があります。
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林を保護・管理することを目的として設定しています。
3.法指定等
水源かん養保安林4.管轄森林管理署等
三重森林管理署三重森林管理署の保護林HPはこちら!
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696