おうさかやましょうようじゅ
逢坂山照葉樹希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 滋賀県大津市▶ 設定年 平成5年
▶ 面 積 29.85ha
2.設定目的・保護林の状況
当該保護林の保護対象種は、シイやカシ等及び当該対象と一体的な森林環境の構成種で、高齢級のシイ、カシ等の照葉樹を主体とした針広混交林が広がっています。また、植物相としては、コナラ、アベマキ、ヒノキが高木層を構成しており、一部
の区域でツブラジイやアラカシの生育も見られます。
保護林を縦断する国道1号線の西側と東側で状況が異なり、東側区域ではニホンジカの採食圧がかかっており、剥皮や草本
植物への食害が確認されるなど下層植生の衰退が見られ、保護対象種の稚幼樹や低木はほとんど確認されませんでした。また
、平成30年度の台風21号による被害と見られる倒木が尾根上で多数確認されています。一方、西側区域では、古いニホンジ
カの痕跡が確認されたものの、保護対象種は健全に生育しており、稚幼樹や低木、萌芽の発生も確認されました。今後、西側
区域へのニホンジカの侵入頻度が高まる可能性もあることから、引き続き観察が必要です。
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林を保護・管理することを目的として設定しています。
3.法指定等
土砂流出防備保安林、風致保安林、砂防指定地、風致地区、歴史的風土保存区域、琵琶湖国定公園4.管轄森林管理署等
滋賀森林管理署滋賀森林管理署の保護林HPはこちら!
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696