こんごうさん
金剛山ブナ希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 奈良県御所市▶ 設定年 平成5年
▶ 面 積 16.21ha
2.設定目的・保護林の状況
当該保護林内には、ブナ、ミズナラ、ヒノキなどが広く生育しています。特にブナ林は、大阪近郊では最大規模で、胸高直径1mを超える大木も存在します。
高木・亜高木のブナは、良好に生育しているものの、稚幼樹や低木は確認されませんでした。保護林内は、過去にシカによ
るスズタケを中心とした草本植物への食害が確認されたが、最新の保護林モニタリング調査では、新しいシカの痕跡は確認さ
れませんでした。他方、平成29年度の台風21号による大規模な山腹崩壊の発生している区域があり、今後の植生の変化に注
視していく必要があります。
谷沿いの登山道では、5月頃、一面に広がるニリンソウのお花畑を見ることができます。(写真右下)
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林の保護や管理を目的として設定しています。
3.法指定等
水源かん養保安林、保健保安林、鳥獣保護区、近郊緑地保全区域、金剛生駒紀泉国定公園4.管轄森林管理署等
奈良森林管理事務所奈良森林管理事務所の保護林HPはこちら!
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696