ほんざん
本山モミ・ツガ・クリ等遺伝資源希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 岡山県久米郡美咲町▶ 設定年 平成元年
▶ 面 積 9.72ha
2.設定目的・保護林の状況
当該保護林の保護対象種は、モミ、ツガ、クリ、アカガシ、ミズメ及び当該対象と一体的な森林環境の構成種です。保護林内は、モミやツガ、ヒノキが高木層を構成し、広く生育しています。全体的な植生については、比較的種数が
多く、構成種もヤブツバキクラスに典型的なものが多いため、地域を代表する天然林植生であるとされています。
モミ、ツガ、アカガシは健全に生育しており、低木や稚幼樹も確認されましたが、クリは高木が1本だけ確認されたも
のの稚幼樹は確認できず、ミズメについては、平成23年度のモニタリング調査以降確認されていません。なお、ニホンジ
カによる被害は確認されませんでしたが、糞などの生息痕跡は確認されており、引き続き観察が必要です。
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林の保護や管理を目的として設定しています。
3.法指定等
水源かん養保安林、吉井川中流県立自然公園4.管轄森林管理署等
岡山森林管理署岡山森林管理署の保護林HPはこちら!
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696