兵庫森林管理署
information
兵庫森林管理署は、兵庫県内の加古川・揖保川・円山川の3流域に所在する国有林24,122ha、官行造林5,626haを管理経営しています。
管轄面積は兵庫県の森林面積約56万haの5%と割合は低いものの、県内最高峰の氷ノ山を核として県西北部の源流域を中心に所在するほか、神戸市、姫路市などの都市近郊にも小面積で点在しています。
これらの森林の持つ特性等をふまえて、その恵みが生かせるように取り組みを行っています。
【サラサドウダンツツジの花】 【鍋ヶ谷国有林内中国自然歩道】
What’s New
- 令和4年4月26日一般競争入札を更新しました。
- 令和4年3月30日「多様な活動の森」における協定締結について(前山多様な活動の森)
- 令和4年3月29日「遊々の森」における協定締結について(ネイチャーマジック甲山の森)
- 令和4年3月10日「多様な活動の森」における協定締結について(弁財天山多様な活動の森)
- 令和4年3月10日「ふれあいの森」における協定締結について(蓮花寺山ふれあいの森)
- 令和4年3月4日「遊々の森」における協定締結について(たからっ子ゆめの森)
- 令和4年3月4日「ふれあいの森」における協定締結について(「東山ふれあいの森」)
- 令和4年1月14日令和3年度「トライやるウィーク」~⼭崎⻄中学校2年⽣の地域体験活動
- 令和3年12月8日山崎高等学校の生徒がインターンシップで就業体験(令和3年度)
- 令和3年10月18日山崎高等学校の生徒が国有林見学実習(令和3年度)
- 令和3年9月8日兵庫県立森林大学校の学生を受け入れしました!
- 令和3年8月2日3次元レーザースキャナシステム(OWL)による森林資源量調査とシカ捕獲対策についての現地検討会の開催について
- 令和3年6月16日3次元レーザースキャンシステム(OWL)による森林資源量調査とシカ捕獲対策についての現地検討会の開催
- 令和3年6月4日現地検討会延期のお知らせ
- 令和3年4月21日 3次元レーザースキャンシステム(OWL)による森林資源量調査とシカ捕獲対策についての現地検討会の開催
- 令和2年11月26日 山崎高等学校の生徒が国有林見学実習(令和2年度)
- 令和2年11月26日 山崎高等学校の生徒がインターンシップで就業体験(令和2年度)
- 令和2年11月16日 一般競争入札(造林事業)を更新しました。
- 令和2年10月21日 国有林内での鳥獣捕獲(有害鳥獣駆除及び狩猟)を希望される皆様へを更新しました。
- 令和2年10月9日 【プレスリリース】天皇陛下御即位記念分収造林記念行事について
- 令和2年10月5日岐阜大学生をインターンシップで受入れました。(令和2年9月14日~18日)
- 令和2年10月2日「TOA育みの森」で森林整備が行われました。(令和2年9月19日)
- 令和2年8月24日 「国有林の森林計画に関する地域懇談会」参加者募集のお知らせ(加古川流域森林計画区 )
- 令和2年7月3日 【プレスリリース】天皇陛下御即位記念分収造林の契約締結について
- 令和2年7月1日 一般競争入札(その他物役)を更新しました。
- 令和2年4月28日 レクリエーションの森の利用を検討されている皆様はこちらをご覧ください。(新型コロナウイルス感染症感染拡大防止について
- 令和2年4月20日 国有林内での鳥獣捕獲(有害鳥獣駆除及び狩猟)を希望される皆様へを更新しました。
- 令和2年4月17日 【プレスリリース】令和2年度 兵庫森林管理署 重点取組事項の公表について(PDF : 157KB)
- 令和2年4月17日 【プレスリリース】令和2年度 近畿中国森林管理局 重点取組事項の公表について
- 令和2年4月15日 「社会貢献の森」における協定の締結について(新規締結) 公表期間終了しました。
- 令和2年4月15日 【プレスリリース】兵庫県立森林大学校、宍粟市及び兵庫森林管理署が三者協定を締結(PDF : 158KB)
- 令和2年3月25日 一般競争入札(素材生産事業)を更新しました。
- 令和2年3月6日 「社会貢献の森」における協定の締結について(新規) 公表期間終了しました。
- 令和2年3月6日 「多様な活動の森」における協定の締結について(協定期間更新) 公表期間終了しました。
- 令和2年2月17日 【プレスリリース】天皇陛下御即位記念分収造林の契約について
- 令和2年2月17日 「多様な活動の森」における協定の締結について(新規) 公表期間終了しました。
- 令和2年1月24日 「ふれあいの森」における協定の締結について(協定期間更新)公表期間終了しました
- 令和元年12月25日 「多様な活動の森」における協定の締結について 公表期間終了しました。
- 令和元年11月28日 早生樹(センダン)の育成についての現地検討会を開催しました。
- 令和元年11月25日 令和元年度兵庫県立山崎高等学校の国有林見学実習を掲載しました。
- 令和元年10月31日 兵庫県立山の学校の生徒を体験林業で受入れました。(令和元年度)を掲載しました。
- 令和元年10月17日 国有林内での鳥獣捕獲(有害鳥獣駆除及び狩猟)を希望される皆様へを更新しました。
- 令和元年10月2日 「大阪経済大学・兵庫県立森林大学校の学生をインターンシツフで受入れました。」を掲載しました。
- 令和元年9月4日 「日本触媒・水源の森」づくり夏休み自然体験活動in赤西国有林を掲載しました。
- 令和元年8月7日 兵庫県立山崎高等学校の生徒がインターンシップで就業体験を掲載しました。
- 令和元年7月16日 姫路市立琴丘高等学校の学習会in別所谷国有林を更新しました。
- 令和元年6月14日 令和元年度「トライやるウィーク」~中学生の地域体験活動
- 令和元年6月13日 令和元年度分収育林公売予定情報を掲載しました。
- 令和元年5月9日 「多様な活動の森」における協定の締結について掲載しました。公表期間終了しました。
- 平成31年4月26日 平成31年度 兵庫森林管理署重点取組事項の公表について(PDF : 419KB)
- 平成31年2月8日 平成31年度における地域管理経営計画策定に関する意見募集について
- 平成30年11月26日 平成30年度森林・林業交流研究発表会を開催しました。
- 平成30年11月16日 山崎高等学校森林環境科学科の生徒が国有林で見学・実習を更新しました。
- 平成30年11月2日 国有林内での鳥獣捕獲(有害鳥獣駆除及び狩猟)を希望される皆様へを更新しました。
- 平成30年10月23日 平成30年度森林・林業交流研究発表会の開催について
- 平成30年8月8日 「国有林の森林計画に関する地域懇談会」参加者募集のお知らせ(円山川流域森林計画区 )
- 平成30年1月19日 平成30年度策定の地域管理経営計画へのご意見を募集しています
- 平成29年9月21日 岐阜県立森林文化アカデミー学生をインターンシップで受け入れを更新しました。
- 平成29年8月29日 山崎高校森林環境科学科2年生がインターンシップで就業体験を更新しました。
- 平成29年8月3日 宍粟市波賀町戸倉 坂ノ谷林道通行注意のお知らせについて
- 平成29年7月26日 「国有林の森林計画に関する地域懇談会」開催のお知らせ(揖保川森林計画区)
- 平成29年6月30日 平成29年度「トライやるウィーク」~中学生の地域体験活動を更新しました。
- 平成29年6月5日 「日本触媒・水源の森」づくり新緑の森整備活動 を更新しました。
- 平成29年2月14日 里山で拡大しているタケを伐採 ~蓮花寺山国有林で里山保全活動~ を更新しました。
- 平成28年11月21日 山崎高等学校森林環境科学科の生徒が国有林見学実習を更新しました。
- 平成28年11月17日 「日本触媒・水源の森」森林ふれあいツアーを更新しました。
お問合せ先
兵庫森林管理署
兵庫県宍粟市山崎町今宿100-1
Tel:0790-62-0595/050-3160-6170
Fax:0790-62-4790