このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    「桃木峠の大杉」周辺の保全作業をおこないました。

     令和7年7月6日(日曜日)、福井県大野市にある経ヶ岳国有林の「桃木峠の大杉」周辺で、桃木峠の大杉保全協議会(16名)、福井森林管理署(2名)が参加し、歩道の刈払いなどの保全作業を行いました。

     当日は、梅雨明け前にも関わらず肌を焼くような日差しでしたが、「桃木峠の大杉」を安全に観察できるよう、歩道周辺の刈払いやロープ柵補修などを参加者一同、額から汗を流しながら一生懸命行いました。

     また、大杉の下にある祠も例年にない大雪の影響を受け今にも倒れそうでしたが、協議会の作製した新しい祠と取り換えられ、安心してお地蔵様を祀ることができるようになりました。

     今後も、「桃木峠の大杉」を保護・保全するための活動を行っていきます。

    大杉を保全するためのロープ柵補修    修復後の祠の様子
    大杉を保全するためのロープ柵補修 修理後の祠の様子

    お問合せ先

    福井森林管理署

    ダイヤルイン:050-3160-6105