国有林への入林について
平成30年4月1日より入林の手続が変更になりました。 |
国有林野内に入林される場合は、事前に森林管理署等に申請等が必要になります。 入林目的に対応した手続きについては関東森林管理局ホームページの入林許可申請についてをご覧ください。 |
鳥獣の捕獲等を目的として国有林に入林する者の狩猟禁止区域等のお知らせ 
国有林野で働く職員、国有林野で事業を行う事業体、国有林野へ入林する者等を事故から守るため、当所が管理する国有林野の発砲禁止区域図等を掲示しますのでご理解願います。
また、令和元年度より国有林野事業実施区域等は狩猟禁止とさせて頂きました。
千葉森林管理事務所狩猟禁止区域図
○千葉森林管理事務所管内鳥獣捕獲目的立入禁止区域図(PDF : 5,200KB)
鳥獣の捕獲を目的として国有林へ入林される皆様へ(PDF : 232KB)
また、令和元年度より国有林野事業実施区域等は狩猟禁止とさせて頂きました。
千葉森林管理事務所狩猟禁止区域図
○千葉森林管理事務所管内鳥獣捕獲目的立入禁止区域図(PDF : 5,200KB)
(令和3年10月20日更新)
安全のための遵守事項
鳥獣の捕獲を目的として国有林へ入林される皆様へ(PDF : 232KB)
銃器等を使用した鳥獣の捕獲を目的とした入林届の受理状況(随時、情報を更新します。)
令和4年1月11日時点入林届受理状況(PDF : 26KB)
令和3年11月10日時点入林届受理状況(PDF : 25KB)